※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん☆
雑談・つぶやき

ちょっと疑問なんですけど皆さんがどこかに電話をかけるとき(例えば病院…

ちょっと疑問なんですけど皆さんがどこかに電話をかけるとき(例えば病院や役所等の施設)相手が電話に出たときって最初に私は『あ、もしもし、』と言ってしまうんですが変ですかね😅?

旦那に『もしもしは変やろ、友達じゃないんやから』と言われて😅
皆さんどう思いますか😅?

コメント

deleted user

私は、
あ、すみません。
って必ず最初に言っちゃます💦

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    言っちゃいますよね😅
    旦那に『常識的にさ~』とか言われてちょっとイラっとしました😣

    • 8月12日
smrh0929

私は、「あ、お忙しいところすみません」って言ってますが…はたして最初の「あ」は言わなくていいような気がしますが絶対に言っちゃいます🤣

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうなんですよね~、
    つい言ってしまいますよね😅
    逆にかかってきた場合でも相手が言う時ありますよね😅

    • 8月12日
deleted user

変とは思わないですよ〜♡
私は「すみません…お伺いしたいのですが。」とか病院なら「あ、予約したいのですが…」とかです☺︎幼稚園だと「おはようございます、○○組の…」みたいな感じです(*˘ ˘*)

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    ありがとうございます😂
    そうですよね、さっき私が電話した時は病院だったんですけど『もしもし』じゃなくて『おはようございます』やろって旦那に言われてしまいました😅

    • 8月12日
deleted user

変じゃないと思いますよ!

私は「あ、すみません」
と言います🙆‍♀️

なぜか最初に「あ、」と
言ってしまいます、笑

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    ありがとうございます😂
    つい『あ、』って言ってしまいますよね😅
    『もしもし』は友達っぽいんですかね🙄?

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うーん🤔
    友達っぽいとはあまり
    思いませんし、
    言われたとしても特に
    なんとも思いません!

    • 8月12日
ままガール

あのー、○○と申しますが、××の件に関してお伺いしてもよろしいでしょうか?
という、あのー、と言ってしまうのが癖です
😂

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    私も『あのー、』とか良く使います😂
    私そこまで丁寧じゃないかもしれないです😂笑

    • 8月12日
deleted user

私も言ってしまうので、最近では相手が先にしゃべってから『すみません〇〇です』って言ってます。

別にもしもしが変とは思わないですが、私の場合友達に言うみたいなトーン?になっちゃうので頑張って言わないようにしてます。

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    なるほど👀
    私も友達っぽいトーンになってしまってたんですかね😂
    私も意識してみようと思います😅

    • 8月12日
🦐

私もいらないと思いつつ、「もしもし」とつい言ってしまいます。

介護施設で電話応対もしていましたが、相手側が「もしもし」と言っていても特に変だと思ったことはないですよ😄

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    そうですよね👀
    電話してて相手が『もしもし』って言うときありますよね😅
    私も変だと思ったこと無かったです😅
    そんな変じゃないですよね😅

    • 8月12日
maaa💛西島隆弘に夢中💓

私は、「あ、すみません。」って
言ってしまいます😂

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    私も『あ、もしもし』か『あ、すみません』のどっちかです😅
    別に変じゃないですよね😅

    • 8月12日
ママス

もしもしは変ではないと思います(╹◡╹)
申すから来ているので、話す前に言って正解な言葉かと😊

私は場所によりますが「おはようございます」や「こんにちは」などの挨拶からですね🤔

  • ちゃん☆

    ちゃん☆


    ありがとうございます😂
    そうですよね😅
    つい、『あ、もしもし』とか『あ、すみません』とか言ってしまいます😅

    • 8月12日
ママリ

そこまでかしこまった電話でないなら、普通に「あ、もしもしすみません!」(超早口)っと言ってる気がします😂笑

電話対応の仕事していましたが、取引先とかの人が使うなら気になる人はいるかもしれませんが、お客さんがもしもし使って「友達じゃないんだけど!」とはいちいち思わないかな〜と私は思います💪