
コメント

Kotori
今9kgですが、正直8kg手前くらいから使っていないです😭

モモ
8ヶ月で8キロちょっとですが、今でも寝かしつけに使ったりします🙋♀️
友達は1歳過ぎても寝かしつけに使っていますよ〜☺️
-
かんちゃん
1歳過ぎても使ってるんですね😳肩の負担は大丈夫ですか?
- 8月11日
-
モモ
肩は痛くなりませんよ☺️
逆に、普段の抱っこ紐の方が肩が疲れるので…
サイズ違いで旦那のも買ってますが、旦那の場合はこれがないと寝てくれないので重宝してると言ってます☺️- 8月13日
-
かんちゃん
そうなんですね!
購入しようか悩みます😂
コメントありがとうございました😊- 8月13日

ゅん❤︎
9kgくらいで全く使わなくなりました🤔💦
-
かんちゃん
そうなんですね💦大きくなってくるとコニーの抱っこ紐はしんどいですかね?
- 8月11日
-
ゅん❤︎
私はしんどかったです˘ ˘̥
重くなってくると段々と緩くなってくるというか赤ちゃんが下に下がってきたりして正しく使ってても肩にずっしりきちゃってやめちゃいました😭- 8月11日
-
かんちゃん
ありがとうございます!
そうですよね😭うちの子は今で6700gあるので使用期間がかなり少なそうですね💦- 8月11日

きなこ
時々まだ使ってます!友だちの子も1歳になりますがまだ使ってますよ☺️外出する時に持ち運びが軽くていいですよ〜😊
-
かんちゃん
1歳になっても使ってるんですね😳持ち運びが楽でいいですよね〜😊
- 8月12日

退会ユーザー
私も息子が3ヶ月頃に買いました〜!👶🏻
めちゃくちゃ優秀ですぐ寝てくれるので
寝かしつけの時やぐずる時は
毎回使ってました!🐧
ですが 10キロ近くあるので
肩がやられるので もう使ってません😰😰
-
かんちゃん
やっぱり大きくなると肩の負担が大きいですよね😭
ありがとうございます!- 8月12日
かんちゃん
そうなんですね💦やっぱり肩の負担が大きいですか?
Kotori
肩の負担も多少はあります😅
でも一番の要因は抱っこ紐なしで寝かしつけが楽になったことですかね。
メインの抱っこ紐はベビービョルンです。なので外出時はこちらの方が良いなーといった感じに落ち着きました👍
かんちゃん
やっぱり少しは肩の負担があるんですね💦
大きくなってきたらベビービョルンやエルゴが使いやすいですかね😊
ありがとうございます!