
2歳3ヶ月の双子がおもちゃを投げるので困っています。第三子を妊娠中でしんどい状況で、乗り越え方を教えてほしいです。
8月で2歳3ヶ月になる双子が
おもちゃや本を投げます。
思い通りにならないや機嫌が悪いという事で投げる感じではなく
面白がっているみたいなので
投げるなら硬いブロックとかではなく
柔らかいボールなら人がいない広いところに向かって
投げてもいいよ!と言っています。
でも本や車などを投げるのでぶつかったりしたら痛いし
ブロックが可哀想!と伝えてるのですが
双子で1人じゃなく仲間がいるからなのかなかなか
分かってくれなくてヘラヘラしてる時もあります😩
まだ2歳3ヶ月。
1回言っただけで
はい。わかりました。ってなるわけないのは分かってるのですが
第三子の妊娠後期で体力的にも精神的にもしんどくなってきてしまって
みなさまはどうやって乗り切ったのか教えていただきたく質問させていただきます🙇🏻♀️
よろしくお願いします🙏
- エレナ(5歳7ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント

さみー
面白がって投げる時はかなり叱ります😣

退会ユーザー
うちも今日そんな感じでしたー
痛いよーって怒っても
ヘラヘラしてました
仲間がいなくてもヘラヘラボーイです、、、
-
エレナ
回答ありがとうございます!!
そうなんですね💦💦
もうどんな風に教えたらいいのか…🤦🏻♀️- 8月12日
エレナ
回答ありがとうございます!
私も危険なことなので
かなり叱ってるんですが…🤦🏻♀️💦
どんな言葉をかけてますか?