
2歳半の娘、トイトレ開始、トイレで座って出ない!出ない!言った直後にジ…
2歳半の娘、トイトレ開始、
トイレで座って
出ない!出ない!
言った直後に
ジャーとお漏らし😓
怒ったらダメなのは頭ではわかるんだけど、
ほんとにトイトレ嫌です、
怒ってしまいます😓
↑みたいに
さっきトイレで出してたら
こうならなかったのに!って言うパターン
どうしてもカッとなってしまいます😓
本人もやる気が無いみたいで
行くのもイヤイヤ、
かと言って漏らすのも泣いてイヤイヤ、
もうすぐ5歳の上の子がいるのですが、
上の子も完了まで
何回キレてしまったことか…💦
パート行く瞬間に漏らすとか
よくあったし、
上の子は1年くらいダラダラ失敗が続いたので
キツかったです😓
上の子はある日突然
急に失敗しなくなりました。
多分園でウンチを漏らしてしまい、
周りに笑われたか
恥ずかしい思いをしたんだと思います。
(どうも段ボール迷路の中で
漏らしてしまったみたい)
結局親がいくら張り切っても、
本人の中でやらなきゃ!って
思うきっかけが大事なのかなって
上の子の時思ったんです。
2歳半の娘、まだ早いのかな、
- パー子

まにゃ♡
うちも、上が5歳、下が今年3歳なので同じですかね?
うちも、上の子はろくにトイトレせず、完了しました、3歳前でした。
下は最後の子ってこともあり、私もまだまだ、やる気なしなのですが、保育園でやり始めてるようなので、なんとなーくはやってるのですが、
そう!本人にまずやる気ありません、、
私がこうだからなのかな、と思って休みの日、日曜だけは朝から夜までトイトレしてます!
パンツも、おねぇパンツ(笑)と呼びオムツは赤ちゃん、恥ずかしいよね~とか言ってモチベーションあげてます(笑)
やはり、とれたら楽ですよね( ; _ ; )うちはオムツパンパンでも何も気にせず、。です(笑)

退会ユーザー
下の子を盆明けくらいから始めようと考えてます😊
上の子の時は妊娠中で上手く出来なくてイライラして、私が挫折して3歳の夏くらいにまた始めて、何回かは失敗したし💩は時間かかりましたが、ある日突然出来ました😳出来たらシールを貼るのが、上の子は効果がありました😊
もう下の子はBIGサイズのオムツだし、あと3ヶ月ほどです3人目が産まれるので、オムツ代を少しでも浮かす為にも早く取れて欲しいですけどね💦 一応、トイレには興味があってオマルに座ったり、トイレに行ったりはしてますが、子供次第なので、どーなることやら💦って感じです😅
コメント