※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
ココロ・悩み

1歳3ヶ月の娘が癇癪を起こし、自傷行為も見られる。活発で言葉も出始めたが、自閉症の可能性に不安。癇癪やストレスの影響でしょうか?経験者のアドバイスを求めています。

1歳3ヶ月の娘がいるのですが、1歳頃から癇癪がひどくなってきたのですが(これは成長過程なのであまり気にしてませんが)と同時に、思い通りにならないとすぐ自分で床に頭叩きつけたり自分で頭や顔を叩いたりします。
それも結構激しくて今ではしょっちゅうやっています😓
止めても自分でやってます💦

10ヶ月~歩きだし今では活発ですごい活発で走り回ったりして喃語も話しだしたりしてます。
旦那に相談したら自閉症なんじゃない?とか不安になる事もいうのですが、これは癇癪とかストレスの類いでしょうか?

経験ある方いましたら、教えてもらいたいです🙏

コメント

ぽんちょっ

友達の子が、そういうタイプです。
癇癪おこすと床や壁に頭をゴンゴンするそうです。
なので、顔に傷ができています。
自分を傷つけることでお母さんがかまってくれるとわかっているみたいです。
止めないわけにはいかないので、困りますよね💦
自閉症ではないと思いますよ。
伝え方がわかってくれば、おさまってくると思います。

  • mi

    mi

    まさにそんな感じです😭
    昨日も自分で激しくやって顔に傷が出来ててあぁ…となってました😓
    やっぱり痛いだろうし心配になるので毎回抱っこしてあやしちゃいます🥺
    それを待ってる感じなんですかね🤔
    自閉症ではない感じで安心しました😭✨
    ありがとうございます😭

    • 8月11日
ぴぴこ

甥っ子がそうでしたよ!
今は年中さんですが1歳くらいの時は怒ると後ろに倒れて仰け反って大泣きしてました😂
自我の芽生えかなと思います。
その甥っ子は今では頭が良く落ち着いた子になりましたよ😊

ママリ

娘もです👶🌬
思い通りにならないと、自分の顔を引っ掻いたり、叩いたり、床に頭を叩きつけたり、なんならわたしを引っ掻いたり噛んだりもします💦
保育園の中にある支援センターの先生に相談したら、
よくあることで、まだ喋られないし、伝え方がわからないからこの時期の子はよくあることで、もうちょっと大きくなってからでてくる子が多いよーって教えてもらいました。

なるべく、娘がどうしたいのか気持ちを汲み取るように意識するようになりましたー😎まあ、癇癪は収まりませんが笑🥴

ちー

自分の子ではありませんが……
ママ友さんの、今、二歳三ヶ月の息子さんも、癇癪がすごくてママさんがいつも大変そうです。
思い通りにならないと、頭を床に叩きつけるまではしませんが、とにかく泣きわめき、ベビーカーの中で暴れまわり、ベビーカーから泣きながら抜け出すことが多く……
その息子さん、まだママしか発語がなく、発語が少ないからこそ、体で表現してる、と私もこのママリでコメント頂きました。
うちは二歳前後の時期から、イヤイヤが出始めました。今も強弱を繰り返しながら、イヤイヤがあります。

あまり参考にならない回答で、すみません🙇

かなりん

はじめまして。うちの息子もいま、一歳4ヶ月で気に入らないことや思い通りにならなかったりすると床をゴンゴンするのですが、miiさんのお子様はいまどのような感じでしょうか?

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    今1歳7ヶ月ですが、気付いたらだんだん回数はやらなくなってました😂

    恐らく1歳半前後あたりから、一気に色々言葉を覚えて話すようになったのもあり、意思疎通が出来る様になったのもあるのかなぁと😳

    • 12月31日
  • かなりん

    かなりん

    返信頂きましてありがとうございます😭そうなんですね、あと少し気長に待ちたいと思います😭ありがとうございます❤️

    • 12月31日