※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ymama
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が吐き戻し問題で、新しい哺乳瓶を試しています。チュチュベビーは吐き戻しがなく、息子に合っているか悩んでいます。飲み方や乳首のくわえ方についても不安があります。



生後3ヶ月の息子を完ミで育てています。
哺乳瓶について質問です。


吐き戻しが多いため、小児科の先生のアドバイスで哺乳瓶を変えてみることにしました。


以前は母乳実感Mサイズ乳首で160mlを10分、
新しくチュチュベビーで160mlを15分ほどで飲みきります。
どちらの場合でも、半分くらい飲ませて1度げっぷをさせてからまた続きを飲ませる、という形をとっていました。



ですが母乳実感で飲んだあとはげっぷをしたのにも関わらず、ほぼ毎回吐き戻ししてしまいます😭
チュチュベビーは先程21時ごろに初めて飲ませたのですが吐き戻しはなく、現在は寝ています。


1度しか使っていないのでたまたまなのかもしれませんが、チュチュベビーの方が息子に合っているということなのでしょうか?

ミルクを飲みきるのは10分程度がいいと何かで見ましたが、飲みきる時間より吐き戻しの有無を優先させたほうがいいですかね😭
哺乳瓶を変えたら吐き戻しが減った、なくなった!という方いらっしゃいましたらぜひお話を聞かせていただきたいです。


また、チュチュベビーの哺乳瓶で飲ませたとき、乳首をほぼ全部くわえる形で飲んでいたのですが、その飲み方で合っているのでしょうか?💦
一応空気穴のようなところを上に向けて飲ませていますが、乳首は全部くわえさせず、⭕️の部分くらいまでをくわえさせる方がいいのでしょうか?😭


スリムタイプの乳首で飲ませるのが初めてでいまいち飲ませ方がよくわかりません😢
チュチュベビーを使っているママさん、どれくらいくわえさせて飲ませていますか??

コメント

ネネネ。

うちの下の子も母乳実感は飲んだあと凄い吐き戻しをしてました。凄い時間かけて飲んでたのでチュチュベビーの黄色いやつ使ってます!
チュチュベビーは吐き戻しもなく10分程度で200ml飲んでますよ😊結構ギリギリというか乳首ほぼ口の中に入ってます(笑)参考までに写真付けておきますね!

  • ymama

    ymama

    お返事遅くなりすみません💦
    本日も毎回チュチュベビー使ってみましたが、全く吐き戻しがないわけではありませんか母乳実感のときよりはましかな?と思います。

    やっぱりこんな感じでいいんですね😂
    どこまでくわえさせていいのか謎だったのでわかりやすいお写真付きで助かりました、ありがとうございます😭💓

    • 8月11日
  • ネネネ。

    ネネネ。

    もしかしたら160だと多いのかな?と思いました!140でも吐き戻ししますか?

    • 8月11日
  • ymama

    ymama

    飲みむらで140しか飲まなかった時でも吐き戻しあります😭
    げっぷは毎回させてるんですが、30分〜1時間後とか変なタイミングでげっぷが出て、え!?今?!ってなるのでやっぱりげっぷが足りてないのかなあと思ったのですが😭💦
    せっかく飲んだのに、はあ、またか、、、ってたまに思ってしまう自分も嫌になります😭

    • 8月11日
  • ネネネ。

    ネネネ。

    寝返りとかはまだしたいですか??うちの子寝返りして圧迫されるのかゲーって出してる時多々あります💧
    120で様子みてみるのもありかと思います!

    • 8月12日
  • ymama

    ymama

    半分寝返りしますが完全にはまだです😰
    それもよく聞きます、ただでさえ吐き戻し多いのに寝返りしたらどうなるんだって楽しみな反面心配です笑
    あしたは少し1回量を減らして回数多くあげてみることにします😂💪

    • 8月12日
  • ネネネ。

    ネネネ。

    平然とした顔でミルク吐いてます(笑)120×8とかでもいいと思うので減らして大丈夫そうなら増やしてみるといいかもしれませんね☺︎︎

    • 8月12日
  • ymama

    ymama

    胃液ですっぱいにおいがするようなのを吐くと、え?大丈夫?まずくないの!?ってなるんですが本人ケロッとで本当不思議です😂
    結局120だと足らないと泣くので140〜160を5回でいつもと同じような感じの授乳で終わりました😂👌
    いつもよりしつこく細かくげっぷを心がけたらいくらかましでした🙇‍♂️

    • 8月12日