
母が闘病中で、余命1週間と告げられ、感情のコントロールが難しい。落ち込んでばかりいられないが、心の整理がつかない。助けて欲しい。
感情のコントロールが出来ません。
こちらでも何度か投稿させてもらっていますが、5年前から母が闘病しています。
もう長くはないことは前から知っていましたが、おととい主治医の先生からあと1週間持つかどうか…と聞きました。
現実とどう向き合えば良いのか、どうやって心の整理をしたら良いか分かりません。
毎日ボーッとしてしまい、ふと涙が出たり、子供の些細な行動にイライラしてしまったり…
しかし私にも子供の為にも落ち込んでばかりいられないと自分で自分を奮い立たせようと思ってはいます。
今日は支援センターへ行き、旦那が出張で不在の中、全部一人でこなしましたが、なんだか心が壊れそうです。
どなたか助けて下さい😢
- Mr.甘党🍰🎀
コメント

退会ユーザー
その状況で気持ちをコントロールできないと思います。
実母があと1週間とか言われたら、何をしてても、その事を考えてしまうし、勝手に涙が出ると思います。
しかも、ご主人いなくてお子様と3人ででしたら、きついですよね。
私に出来ることはないですが、辛い時は沢山人に聞いてもらいましょ。
お母様が少しでも長く生きるますように。
Mr.甘党🍰🎀
お優しいコメントありがとうございます😭✨
本当に母のことが頭から離れません。
見た目も別人のように変わってしまい…
きっと時間がいつか解決してくれるのかなと思うんですが、母との思い出も時間とともに忘れてしまいそうで…
苦しいです。
本当に心がどうにかなりそうです。