
生後一ヶ月の赤ちゃんの保湿について相談です。羊水が出ているため保湿が足りていないと言われました。皆さんは保湿をしていますか?顔だけでなく身体も塗っていますか?オススメのローションがあれば教えてください。
生後一ヶ月の赤ちゃんの保湿について。
出産前にアトピタのローションを購入したのですが、病院では何も塗らないで下さいと言われてずっと塗らずに過ごしていました。
今日、耳だれのような症状があったので耳鼻科に行ったところ、羊水がでてきているのと保湿が足りていないので保湿するように言われました(耳だけでなく顔なども)💦
皆さまは生後一ヶ月ごろから保湿はしっかりされていますか?
その場合、顔だけでなく身体も塗っていますか?
もしよろしければ、オススメのローションなども教えて頂けると助かります✨
- すもも(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

y.fam
この時期は特に汗で肌荒れしやすいですもんね💦
同じく夏生まれの息子がいますが、桃の葉ローションは使ってました💡

さち
生まれた直後から塗ってました!
保湿したほうがアトピーの発生率を防ぐとの研究結果あるみたいで、生まれた直後から塗ってますよ(^ ^)
うちは最初桃の葉ローションでした。
冬場にそれだけだと乾燥がひどくなって、ただれてしまい、小児科でそれからずーっとヘパリンスプレー塗ってます(^^)
顔も体もです(^ ^)
-
さち
うちも夏生まれの子です(^ ^)
- 8月10日
-
すもも
アトピーの発症率を防ぐというのは初耳でした😳!!
やっぱりしっかり保湿した方が良さそうですね✨
同じ夏生まれということでとても参考になります💓
赤ちゃんも冬は乾燥しやすいのですね😳💦
体もしっかり保湿してあげようと思います☺️- 8月10日

りな
新生児の頃から全身、顔も含めて保湿してますよ〜😊
新生児ニキビや、乳児湿疹も少し出ましたが、小児科や皮膚科の医師にも、お風呂後にしっかり保湿するのが一番と言われてたので🌻
私はピジョンのローション、たっぷり全身に塗りたくってます👶🏻👶🏻👶🏻
あとは、皮膚科に別件で通院しているので、その間保湿剤も処方していただいているので、皮膚科処方分の保湿剤は顔に塗ってます😊
-
すもも
うちも新生児ニキビ、乳児湿疹ができたのですが、そのときも清潔にしてあげるだけで良いと言われました😳💦
これからはこっそり塗ってあげようと思います😆笑
ピジョンのローション見たことないので調べてみます❣️
やっぱり顔、体しっかり保湿してあげた方が良さそうですね✨✨- 8月10日

ゆき
病院でワセリンもらって保湿してました!
薬局でもベビーワセリンありますし、ローションだとPigeonのピンク色のボトルで桃の葉ローション使ってます☺️
あとはPigeonのベビークリアオイルも☺️
お風呂あがりに顔にワセリン、
体に桃の葉ローション塗ってからクリアオイルです☺️
肌に合わないと荒れちゃうので最初は部分的に塗ってみて大丈夫そうなら全身の方がいいですよ✨
-
すもも
すごくしっかり保湿されていらっしゃるのですね😳✨
今日、白色ワセリンというのを処方してもらったので、さっそく顔にも塗ってあげようと思います😆
そしてよく考えずに、いきなりローション全身に塗ってしまうところでした💦
教えて頂けて良かったです✨✨
ありがとうございます❣️- 8月10日

かなぼん
病院によると思いますが、私の出産した病院では、毎日必ず保湿するように言われました。
生後0日から全身に保湿ローション使ってます。ちなみにキュレルの保湿ローションです。乳児湿疹も、あせもも今のところなってないです。
-
すもも
病院や先生によって違うみたいですね😣
キュレルはベビー用があるのでしょうか?
さっそく調べてみます☺️✨
乳児湿疹はまだできてしまっているので保湿試してみようと思います❣️- 8月10日

りん
産まれてからずーっと全身保湿
してます☺️アトピタ使ってますよ!
-
すもも
保湿されている方が圧倒的に多いみたいですね😳💓
アトピタはチューブのものですか?ポンプのものですか?
良ければ教えていただけると嬉しいです☺️✨- 8月10日
-
りん
ポンプのやつです!体に合って
いたのか、産まれてからずーっと
スベスベです☺️ぜひ塗ってあげて
下さい〜💓- 8月11日
-
すもも
ポンプの方ですね❣️
買っておいてあるのでさっそく塗ってあげようと思います😊
ありがとうございます🐣✨- 8月11日

ぽん
全身保湿してます😊!
あせも、乳児湿疹がすごくなってしまいましたが、アトピタローション+ワセリン混ぜて使いはじめたら
すごくキレイになりました☺️♥︎
-
すもも
ちょうど今日病院でワセリンをもらいました☺️
アトピタローションはポンプの方でしょうか?✨
乳児湿疹あるので早速試してみたいです😆❣️- 8月10日
-
ぽん
ポンプのやつです😊
お試しください♡- 8月10日
-
すもも
ありがとうございます🙈✨
ポンプタイプの方を買ってあるので、ワセリンと混ぜて使ってみます💓- 8月11日

まま
上の子の話ですが、市販のいろんなローションやクリーム試しましたがどれも数日でポツポツが出てしまい、結局何も塗らないのが1番肌が綺麗だったので保湿はやめました。あせもが酷くなった時は皮膚科で薬を貰いましたがそれ以外は乾燥等のトラブルもなくここまで来ています。
その子に合う保湿剤が見つかれば良いですが、無理に保湿しなくても大丈夫かと思いますよ〜
-
すもも
やっぱりちくわちわわさんのようなパターンもあるのですね😣
今湿疹ができているので、少し保湿を試してみて荒れちゃいそうならやめようと思います😊
貴重なご意見ありがとうございます☺️✨- 8月11日

iso
保湿剤は、病院でヒルドイドローション出してもらうのをお勧めします。このヘパリン系の保湿剤はアトピーの人も使えるくらいの有名な保湿剤です。ローションタイプはベタつきもないですし、あまりにいいので親が化粧品代わりに使うといって問題?話題になってるくらいです。
-
すもも
ヒルロイド聞いたことあります😳✨
皮膚科に行ったら出してもらえますかね?☺️
病院で処方してもらうものが1番安心感あります😊!!- 8月11日
すもも
そうなんです😣季節柄蒸れやすいみたいで…💦
ももの葉ローション聞いたことあります!!
さっそく調べてみます☺️✨