
コメント

たらこ
派遣のバイトってことですかね?
たらこ
派遣のバイトってことですかね?
「その他の疑問」に関する質問
共働きです。主人と同じくらいの年収です(それは関係ない)普段こどもの体調不良だと夫婦でどっちがやすんでますか?1歳半で、保育園の洗礼受けまくってて、お迎えも年休取るのも私ばっかで変な言い方ですが職場から詰め…
私はワンチャンが苦手です… 幼少期から触れ合ったことがなく、兄が怖がっていた事から私もワンチャン大小関係なく怖いです。 子供が産まれてから、ワンチャンのお散歩している方とすれ違うと、子供が喜ぶからかな? 知ら…
スタジオマリオのいないいないばあのなかよしフォトパックをやろうか迷っているのですが、男の子でおうちゃんの服着せた方いますか?🤔 おうちゃんの服ピンクとかじゃないし下の子と一緒に撮りたいな〜って思ってます! い…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆきんこ
派遣で長期もありますし、短期で好きな時に好きな仕事を選んで働くのもあります!
派遣だと1週間で20時間働かないといけないみたいなので、扶養内で働けるか分からなくて💦
たらこ
以前、派遣のフルキャストに登録してバイトしてたことありました✨
特に20時間とかの縛りは無かったと思いますが、会社によるんですかね💦
ゆきんこ
そうなんですか!
扶養内で働いてましたか?
週何日、何時間働いてましたか?
質問ばかりすみません😖
たらこ
仕事の条件にもよりましたが、多くても週3~4日20時間越えないように入ってました!
正確な勤務時間はハッキリ覚えてないですゴメンナサイ😱
ゆきんこ
週3〜4で20時間以内なら扶養内で働けるってことですかね!
短期と派遣どちらがいいんでしょうか?
こういうの全く分からなくて💦
たらこ
20時間越えると雇用保険を払う必要があるので、それ以内に留めてたって感じですかね🤔
年間で扶養内に収めたいってことですか??
ゆきんこ
年間でとかあるんですか?
それ以外あるんでしょうか?
たらこ
扶養内ってことは年間103万におさめるんですよね?
ゆきんこ
そうです!
たらこ
参考になるかどうかは分かりませんが、私はフルキャストで4時間勤務で日給5,000円のバイトを週4回入ってました💡
その後、その派遣先でパートとして雇って貰えることになり同じ条件で扶養内に収まるように働かせてもらってました!
ゆきんこ
とても参考になります!ありがとうございます🙇♀️
月8万で抑えてたってことですね♫
そしたら長期の派遣が良さそうですかね♫