![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今度、高槻市にある芝生の市民プールに行きたいと思っています✨もうすぐ…
今度、高槻市にある芝生の市民プールに行きたいと思っています✨
もうすぐ10ヶ月の男の子なんですが、室内のキッズプールでは水泳キャップが必要と書いているんですが10カ月の小さな子でもやはり被らないといけないでしょうか?😅
なかなか赤ちゃん用の小さな水泳キャップが売っていないのと帽子を被るのを嫌がるのでどうしたもんだ…😓と思っているところです。
芝生の市民プールに行ったことある方、赤ちゃんでも水泳キャップ被らないといけないか大丈夫か知っている方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- ★(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![リボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リボン
ベビーキャップ100均で売ってますよ〜!
キャップは被らないとスタッフの人に声かけられます💦
![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなた
息子も10ヶ月の時に初めて行って、キャップ被らないといけなかったです😔 キャップ自体必要って知らなくて、そこで借りました💦
今は嫌がらずに被ってますが、その頃って嫌がりますよね😭😭
-
★
コメントありがとうございます✨
借りれることもできるんですか✨
お店で幼稚園の子ぐらいの水泳キャップが売ってたので被らせてみたりしたんですが嫌がってすぐ自分で取ってしまって😓😓
赤ちゃんだったらキャップいらないような…って思いますが規則ですしね😅😅- 8月10日
★
コメントありがとうございます✨
100均で売っているんですか⁉︎😲✨
ちなみに、ダイソーとかセリアとかありますがどこの100均で売っていますか?
やっぱり赤ちゃんでも被らないと声かけられちゃうんですね💦
リボン
キャンドゥとセリアでは見かけた事ありますよ!
一応、転倒した場合直で打つける事を防止する為に。と説明受けました💦
★
キャンドゥとセリアですね😄✨
見に行ってみます!✨
なるほど😅
嫌がりますけど、キャップあった方がいいよってことですね😅😅
リボン
そうみたいです😓
楽しくプールで遊べるといいですね😄
あと化粧はかなり厳しかったです🥶泣
★
初めてのプールデビュー楽しめるといいなと思っています✨
プールの水に化粧が流れるとダメなんでしょうね😅
眉毛だけ描いていきます✨笑
あと、キッズプールとか室内プールで足入れる穴が付いてる浮き輪とかって使ってたら注意されますかね?😅
リボン
確か、足を入れて使う浮き輪?はダメだったと思います🤔腕につける浮き具はOKでした😄
深さじたいは大人で膝下だったので、全然大丈夫でしたよ😆
★
ドボン!と落ちないように足入れて使う浮き輪です✨
室内はやっぱりダメなんですね😅😅
でも、キッズプールだったら浅くて安全みたいなので良かったです✨
色々教えていただいてありがとうございます🙇♀️✨
リボン
いえいえ、とんでもないです😊
楽しんできてください🙌