※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるるん
妊娠・出産

稽留流産後、今回の妊娠で7週目の初診。胎嚢に胎芽は見えるが心拍は確認できず。医師は2週間後に再検査と言う。心配しているが、他の方の7週目での心拍確認の体験を聞きたい。

こんにちは🙋

4月に稽留流産をしてから、ようやくの妊娠。
本日7w0dでの初診を終えてきました!

胎嚢の中に胎芽が3㍉。
心拍は確認できませんでした。

お医者さんはとてつもなく明るいかたで
この間は胎芽がみえなかったから、今回はそれをもう越えてるね!また2週間後に〰️👋
なんておっしゃってくれました。

が、色々みると7週では心拍確認できるのでは?
なんて考えてしまいます🤔
もちろん個人差があるのは分かりますし、2週間待てばいいだけの話!🤣

ですが、少しでも明るく待ちたい(^^)💗
ということで、7週以降に心拍確認できたよ!
というお話聞かせてください( ;∀;)💗

コメント

スヌーピー

私も本日7w0dです!
昨日初診で産婦人科受診しましたが、胎嚢は確認出来ましたが、「胎芽が小さすぎて心拍は見えないね〜」と言われました。心拍確認できると思い受診したので少しショックでしたが、1人目の時も8wまで心拍確認できなかったこともありきっと大丈夫だと言い聞かせてます🥺
次の診察まで長いですが、赤ちゃんを信じましょう!
私は2週間待てないので1週間後にまた行く予定です👌

  • くるるん

    くるるん

    コメントありがとうございます🤗❤️
    一人目のときはなーーんも考えずだったので覚えていなくて…😭
    一週間ですか!いいですね!
    私は仕事とかの兼ね合いで中々いけず…😭いじらしいです!
    お互いいい結果になりますように…✨

    • 8月10日
Iku

こんにちは!
ワタシも最終生理から数えると、7w0dにあたる日、心拍確認できませんでした💦
でも胎嚢は大きくなっており、その翌週に受診したら心拍確認できましたよ!
先生に週数を修正されました😂

不安な1週間で、いろんなことを検索しては一喜一憂していました😓
けど、お腹に喋りかけたりして赤ちゃん信じて乗り切りました😊

くるるんさんの赤ちゃん、
次は元気な姿で会えるように祈ってます❤️✨

  • くるるん

    くるるん

    コメントありがとうございます😆💕
    なんと!勇気のでる体験談👶
    わたしも話しかけて乗りきります!!

    ありがとうございました🙇‍♀️💗

    • 8月10日
ちゃんえり

私は7週で胎芽4.4ミリで心拍確認できましたが次の週に稽留流産してしまいました😭
赤ちゃんの心拍みえますように、、、