
コメント

モアナ
基礎体温はかってません。
生理不順なので
排卵日もあてになりません。
娘と私、旦那で寝室別なので
私が行かない限り
そーゆーことになりません。
なので
旦那の寝室に行く=子供作りにきましたよ!
って感じがしてなんか嫌だったんですが、
二人目の為に行きました(笑)
それでも頑張って
アプリの排卵日予定日付近で
2~3日おきに2~3回でしたね😂💦

mr-2971
排卵日3日前と2日前に絞りました。毎日は無理でした💦
-
mr-2971
基礎体温も、はかってません!
二度寝とかしていたのでいつの体温を記録したらいいのか分からず…- 8月10日
-
ともとも
コメントありがとうございます。そうですよね。さすがに毎日は厳しいですよね。
- 8月10日

mama
排卵日前後狙いました!基礎体温は毎日測って表に付けました!あたしの場合ですけど基礎体温付け出してから2ヶ月で妊娠しました!
-
ともとも
コメントありがとうございます。基礎体温て、やっぱり早朝の同じ時間にしましたか?婦人体温計は細かくでますが、そちらのほうで図りましたか?
- 8月10日
-
mama
生活習慣がバラバラだったので起きたら朝でも昼でも取り敢えず起き上がる前に測るようにしてました😂たまに起き上がってから思い出して測ってた日もありますが、、、。基礎体温表の見本のようなグラフになっていたのでものすごく気を使う必要もないと思いますが、、あたしは忘れっぽいので、、😂婦人体温計で測ってましたよ!
- 8月10日

うみ
基礎体温測って、
病院で卵胞の大きさ見てもらって
妊活してました🙋
一週間毎日を目標にしてましたが
旦那が疲れて寝たり…で
週4とかになりました!
それでもわたしは頑張ったほうです(笑)
産後やる気無くなりますよね…
もはや性欲まで産んだと思ってます😂

りぃ
基礎体温測り始めた月初めてだったのでわからないことだらけだったんですが、2日おきくらいにタイミング取ってたんですがリセットして次の月排卵検査薬も使ってみました!その時も2日おきくらいでタイミング取って強陽性出た日にタイミング取れず、2日前だけになったんですが妊娠しました♪

れーちゃん
ルナルナのアプリで大体の排卵日分かっていたので排卵日の2日前に仲良ししたら妊娠できました😊✨✨

たま
はい、基礎体温、排卵検査薬5回の妊娠使ってます。
次女だけは今月から
基礎体温つけはじめーの!まだタイミングわからないときの一回で授かりました
ともとも
コメントありがとうございます。そうですよね。なかなかあてになるか分からない部分ありますよね😅タイミングて難しいです