
新生児の脱水症状で心配。夜中にミルクを飲ませたが、量は減少。検診予定だが、夜中の対応に後悔。
新生児の脱水症状について教えてください😭😭!
昨日の昼間、寝過ぎたせいか夕方6時くらいからグズグズ。7:00ミルク→グズグズ→9:30ミルク→10:30頃には寝てくれました🙇💦
脱水症状を心配して1:00にアラームをかけておいたのですが疲れてたせいか起きられず3時頃泣き、やばぃ!と思って布団から飛び上がり急いでミルクをあげました。
昨夜9:30 90ml 尿有り
午前3:00 70ml 尿有り
先程起きて60ml飲んで寝ちゃいました🙇💓
先程、おむつを変えた時、少ないですが尿はありました💦
完ミで育てています。いつもミルク飲む量はバラバラです(ノД`)!
嘔吐、下痢はありません。
今日、検診日なので先生に見てもらう予定なのですが、今の時点で心配で書かせてもらいました_| ̄|○💔💦💦
夜中、起きられなかった
自分にとても後悔しています。
- sss♡(9歳)
コメント

退会ユーザー
全然大丈夫ですよ(*^^*)
それで脱水症状起こしてたら世の中脱水症状の子多くなっちゃいますよ!1日1回もあげなかったとかはやばいですが、ちゃんとミルクあげてるじゃないですか♡きちんと、考えててしっかりしたママですね(*^^*)
sss♡
検診日だったので見てもらって
少し安心しました(ノД`)♡
初めてでよくわからなくて
必死にやってます_| ̄|○💦
とんでもないです🙇💦
もし何かあったら辛い思いするのは娘なのでその姿を見たくないので😭😭
私が娘を守ってあげなきゃと思って(´・ω・`)
ありがとうございます🙇🙇💓