※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
子育て・グッズ

3歳になってもオムツが取れないお子さんいらっしゃいますか?😭トイトレが進みません😭

3歳になってもオムツが取れないお子さんいらっしゃいますか?😭

トイトレが進みません😭

コメント

ゆう

どう進めて良いものか分かりません😭
とりあえずこの3連休にパンツにチャレンジして様子を見たいと思っていますが💦

  • ママリママ

    ママリママ

    回答ありがとうございます。同じです。何をしても大泣きされるので、無理強いしないほうがいいのかな?と悩んでます😭

    • 8月9日
  • ゆう

    ゆう

    まだおしっこも言ってくれない、
    うんちも事後報告なので
    うちは遅くてしょうがない!と、もう腹くくっています。
    本当は今年の夏におむつを取りたかったんですが…

    • 8月9日
deleted user

今もオムツで6日に初めてトイレでおしっこ成功しました。
それまでは座るだけでした😅

  • ママリママ

    ママリママ

    回答ありがとうございます。トイトレ成功おめでとうございます💕

    座るまでも難しいですよね(笑)。
    うちは座るのも嫌がります😭

    義父母からはまだかまだかと小言を言われます😭

    • 8月9日
ポッキー

自閉症の4歳の息子が最近とれました
何を試してもダメなら
気長にゆっくりがいいかもしれません
取れない事にあせらず出来ないことにたいしてイライラせず
きっと今じゃないんだと思いますよ
お母さんがトイレ行く時一緒につれて行ったり など
うちの子はパンツは嫌でもらしたらもらしたまんま
会話もできないので何も察知できず
この子はもうとれないかなと思ってたら
いきなり自分から行き始めました
大丈夫ですよ
いつかとれますよ

  • ママリママ

    ママリママ

    うちも自閉症グレーゾーンと言われてます。
    自分から行ったなんて、親孝行ですね(笑)。
    義父母は早くしなさいと言うのですが、本人は大泣きで😭

    回答ありがとうございました。

    • 8月11日
りん

3歳なりましたがまだ完全に外れてはいません!パンツとオムツ併用で様子見てます。

お話はできますか?
おしっこやうんちのタイミングはある程度決まってますか?
もし当てはまるならすんなりいけると思いますよ🤗
うちも全然考えてなくて、5月くらいからゆるーく始めてました。とりあえず大人と同じく朝起きたときや食後、出かける前などタイミング見て一緒に行って座らせました。できたらシールを貼ったり、好きなキャラクターのパンツ買ったりモチベーション上げてますよ!
お話はできるので、おしっこは大体教えてくれるようになり、最近日中はパンツを履かせています。まだ制御は難しいと思うので頻繁にトイレ行くなど根気強く付き合ってあげる必要ありますが、ここが頑張り時だと思ってます😭
うちの子は補助便座の冷たさが嫌みたいで、普通にそのまままたがって座ってます!
泣いちゃうのは何が嫌とかわかりますか?トイレがこわいとか、オムツでしたいとか…

  • ママリママ

    ママリママ

    回答ありがとうございます。
    トイレに行くまではいいのですが、トイレで用を足すのはイヤなようです...

    タイミングは決まってきています。
    おまるを購入しようか考えています🤔

    • 8月17日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒9🌱

3歳2か月ではじめて日中も安心して外せるようになったのは最近ですよ!
夏休み前の幼稚園後とかは家だとリラックスするのか、失敗しがちでした(^_^;)

最近はマメにトイレを聞いて、面倒くさがらずパンツのみにして改善してきました。

  • ママリママ

    ママリママ

    まずパンツも嫌がります(笑)。
    まだ時期じゃないのかなあ?
    周りが早いのと義父母からまだかと言われるので焦っていました🤭
    ありがとうございました。

    • 8月17日