※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochico♡
妊娠・出産

妊娠11週で、子宮がカチカチに盛り上がることがあります。5〜6回経験あり。痛みや出血はなく、早い時期から経験することもあるのでしょうか。

11週真ん中あたりなんですが
10週の終わり頃からたまに、
朝起きた時とか
ちょっと伸びをした時とかに
子宮の形に盛り上がってカチカチになります。
これが張りかぁ!!ってくらいに思ってたのですが、
ふと不安になって書いてみました。
トータルで5〜6回のカチカチを経験しました。
こんなに早い時期からなるものですか??
お腹ほんのちょっとだけ痛いこともありましたけどほんとにちょっとです。
出血なしです。
みなさんカチカチを経験されたのはいつごろからですか?

コメント

deleted user

なりますなります💦

長時間続いたり
立ってられないくらいの
激痛ではない限り
大丈夫だと思いますよ(๑′௰‵๑)

不安であれば次回検診時
もしくは、予約外に
行って相談するといいですよー!
張り止め出してくれるはずです

  • mochico♡

    mochico♡

    ほんとですかー!同じ方がいるとちょっと安心♪

    • 4月2日
deleted user

お腹の張りはあんまりよくないかもです…
1人目の時は長期間の入院になりました
次の検診はいつですか?
まだ日にちがあくようならはやめに受診されてください!

  • mochico♡

    mochico♡

    そうなんですね( ;´Д`)
    次は久しぶりの検診が4/5です。
    出血なくても入院になりましたか??

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なりましたよ( 💧¯₃¯ )
    お腹が張ることによって頸管が短くなるのでそれによって流産だったり早産になります(´×ω×`)
    出血=病院ではなく
    腹痛やお腹の張りも危険ですよ!

    • 4月2日
  • mochico♡

    mochico♡

    そうなんですね😭
    出血や痛みを伴わない張りは大丈夫といろいろ見かけたので知らなかった!ありがとうございます!

    • 4月2日
ぴょん子ちゃん

妊娠後期より前に張りを感じたことないです。病院で相談された方が良いと思いますよ

  • mochico♡

    mochico♡

    そうなんですかー😱

    • 4月2日
あぁちゃま

私が行ってる産婦人科では張りが15週までに感じられたら病院来て下さいって言われてました!
子宮の形がわかるくらいなら明日病院に電話で相談した方がいいと思います。

  • mochico♡

    mochico♡

    まだ11週ですもんね( ;´Д`)こわいです。
    電話してみます!!
    ありがとうございました!

    • 4月2日
KKK

私も早い時期からかなり張りがありました。

でも、私の場合は子宮頸管が短くなる事は今までなくて、ずっと正常です^ ^
ちゃんと経管長いから大丈夫だよと毎回言われてたのと、横になれば収まる張りだったので、そんなに心配していませんでした。

ここでもネットでも調べると
「張り=経管短くなる」
みたいな感じで出てくるので、初めはすごく不安になりましたが、私の場合は大丈夫でした(^_^;)
一度、病院に電話などで聞いてみてもいいかもしれませんね💦

  • mochico♡

    mochico♡

    そのパターンもあるんですねー!!
    ほんとひとそれぞれなんですね!!
    勉強になります。
    でも一度調べてもらうのもいいですよね。
    ありがとうございます☆

    • 4月2日
mochico♡

病院電話してみました。
10週から張り始めるのがちょっと早すぎるみたいです。
ただ、はやくから張ってもとくに問題ない方もいれば、
あんまり良くない方もいるようで。。。
とりあえず安静にして、
1日早く月曜日に受診するか
もしまた張っておかしかったら
土日でもやってる提携のとこに連絡してとのことでした。
ひとまず寝て過ごします。
ありがとうございました( ;´Д`)