

のの
1000円以内で発送できる

のの
1000円以上かかる

のの
いいねでもコメントでもいいんで教えてください☺️

退会ユーザー
5センチ以内に収まりそうなららくらくメルカリ便の宅急便コンパクトにします!
それが無理なららくらくメルカリ便の宅急便サイズか、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックで送りますね💦
-
のの
コメントありがとうございます❤️
らくらくとゆうゆうは
同じ値段でしたよね♪- 8月9日
-
退会ユーザー
そうです!
らくらくの方がさらに大きいサイズまでいけます😊ゆうパックは100センチサイズまでなので🤔- 8月9日
-
のの
そうなんですね!ありがとうございます💕
- 8月10日

退会ユーザー
宅急便コンパクトに入るなら、それが一番送料安いと思います(*^^*)
-
のの
コメントありがとうございます❤️
- 8月9日

退会ユーザー
厚さ3cmを超えるのであればレターパック(510円)が1番安いと思います!
-
のの
コメントありがとうございます❤️
3センチを超えたらレターパック!
調べてみます☺️- 8月9日
-
退会ユーザー
すみません宅急便コンパクトの存在忘れてました😅
専用の箱に入ればそっちの方が安いです!
送料はどこに送っても同じ値段です!- 8月9日
-
のの
え!それ、どこでも同じですか?いくらですか?
私調べまくったんですけど
どこからどこに送るかってでてきて
よくわからないです😂😭- 8月10日
-
退会ユーザー
らくらくメルカリ便 は全て全国一律です!
送料380円+梱包資材65円で送れますよ〜- 8月10日

のの
皆さんありがとうございます✨
今調べてみたんですけど
宅急便コンパクトは
場所によって値段が変わりますよね?
大阪から岩手だと900円台になりますよね、、?
また
薄型と普通のものは同じ送料なのでしょうか
コメント