
コメント

MAA
保育士です。お応えできることであれば☺️
MAA
保育士です。お応えできることであれば☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳0ヶ月水分をとりたがりません、、 水分不足でうんちは固くて便秘気味だし、、 水、麦茶、ベビー用イオン飲料、乳酸菌飲料など試しましたが水、麦茶は数回飲みますがすぐいらなくなり口から出してしまいます。 甘い系の…
6歳の子のアレルギー検査をしたらミルクが陽性でした。 しかし、今まで牛乳を飲んでもとくに反応無しでした。 そんなことってあるんですか?? これから、気をつけないといけないのでしょうか??
生後40日で、完ミで育ててます。 基本1回に100-120、少なくても80-90飲んでましたが、ここ数日は基本50-80で多くて100-120しか飲みません。 50-80しか飲んでない時は2時間程でミルクを欲しがります。 お腹が張って苦しそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここはる
ありがとうございます😢
今上の子を預けているのですが、育休中で私は基本家にいます。そこで旦那が休みや遅番の日などは預けず家で見ようと思ってました。なので結局保育園には週に2回くらい…💦
そしたら保育園の先生たちで色々心配?して話し合いなどしたと聞かされました…。
そんなに変な家庭と思われているのでしょうか…💦
MAA
なんの話し合いだったんですかね🤔別に変ではないと思いますが🙂
私が勤めてた保育園でも下の子が生まれてお母さんが育休中で
今日はパパが休みなので休ませます とかはよくありましたけどね😯
ここはる
なんかお母さんが育児頑張りすぎてないかなぁと思って〜とか言われました💦
月に数回しか行かせてなかったのでほかの入りたい人に変えた方がいいんじゃないかとか話し合われていたらどうしようと思いまして…
それはないですかね💦お金払ってるし笑💴
MAA
そう言われたならたぶん普通に心配してくれただけですかね☺️
なるほど🤔私はそうは思わないですが、月に数日なら逆になんとかならないのかと思ってる人もいるんですかね?💦
でももしそうならそういう話も直接されると思うので気にされなくて大丈夫かと🙂