
コメント

退会ユーザー
寝てる間に吐き戻したときに、上向いて寝ていると吐き戻したもので窒息死してしまう恐れがあるので、顔を横に向けておいた方がいいということだと思います!
いつまではわからないですが、できる限りうつ伏せでもなく上向きでもない方が安心してお母さんも寝れるかなと思います。
退会ユーザー
寝てる間に吐き戻したときに、上向いて寝ていると吐き戻したもので窒息死してしまう恐れがあるので、顔を横に向けておいた方がいいということだと思います!
いつまではわからないですが、できる限りうつ伏せでもなく上向きでもない方が安心してお母さんも寝れるかなと思います。
「吐き戻し」に関する質問
新生児の吐き戻しについて 生後7日目です👶🏻 ・母乳左右10分ずつ(スケールでの計測では約10~20ml程度) ・追加ミルク(40-50ml) をあげているのですが、中々ゲップが出せません🙌🏻 ゲップを出させようと背中をトントンして…
今2ヶ月の子供がいます。最近まで160ミルク飲めてたんですが、急に110.130と減って飲む度に吐き戻しがあります。これは病院連れて行った方がいいのでしょうか? 特に熱もなく、ぐったりとかもないです。 おしっこもうんち…
返信いただけると嬉しいです. 10ヶ月赤ちゃんがいるのですが 元々ミルクの吐き戻しが多く一旦離乳食を初めてから 少し落ち着いたかな?と思いましたが また最近増えた気がします。吐き戻し多かった方 体験談聞きたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
93
ありがとうございます!!
心配で全然眠れなくて…、
横向きで寝かせます!
退会ユーザー
私の娘も1日に1回は吐き戻すので、毎日のようにシーツ洗ってました😓
バスタオルひいていたのも意味なく、シーツのところで吐くので😂
色々心配になって眠れない時あると思いますが、少しでも横になってゆっくりしてくださいね!💤
93
吐き戻しするとハラハラしちゃいますよね😵
洋服もシーツも洗濯大変ですよね💦
ありがとうございます😊