※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くうあ
お出かけ

9月に1歳6ヶ月の息子を連れて初めてディズニーに行くんですが絶対これは…

9月に1歳6ヶ月の息子を連れて初めて
ディズニーに行くんですが絶対これは
持って行った方がいいとかあったら
教えてほしいです!歩き回るので
迷子にならないように
迷子防止紐などした方がいいのでしょうか😩

コメント

deleted user

9月だとまだ暑いと思うので帽子とか水分(ディズニー内の自販機は高いので😅)
並ぶ時に飽きないように小袋のお菓子を持っていきます😊
迷子予防はキャストさんに名前と連絡先が書けるシールを貰って貼っています!

  • くうあ

    くうあ

    ありがとうございます!
    持っていくようにします!
    そういうシールも貰えるんですね😳
    迷子予防シールくださいって
    言えば貰えますか!?

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    迷子のシールくださいって言ってます😅
    正式名称は分かりませんが、通じると思いますよ!
    楽しんで来てくださいね😊

    • 8月9日
りんご

同じくらいの時に息子連れてディズニー行って迷子紐使いましたが、人が多すぎて逆に紐が危なくてほとんど使わなかったです😣💦

  • くうあ

    くうあ

    紐使わなくても迷子に
    ならなかったですか?😭
    ちゃんと目は離さないように
    絶対しますけど不安で😭

    • 8月9日
  • りんご

    りんご

    まだ周りを見て歩けないので歩かせるとすぐに人にぶつかる、大人も周りの景色や地図見ながら歩いてたりして子供に気づかず蹴られる心配もあったのでほとんど歩かせませんでした💦
    実際歩かせたらぶつかったりぶつかりそうになりまくりで迷子どころじゃなかったです😱
    ほぼ抱っこかベビーカーで乗り切りました😅

    • 8月9日
  • くうあ

    くうあ

    そうなんですね!!
    うちの子も抱っこや
    ベビーカーで乗り切れたら
    いいんですけど、、、
    ありがとうございます😭💕

    • 8月9日
  • りんご

    りんご

    うちも普段は抱っこ嫌がって歩きたがるしベビーカーも乗らない子なんですけど、この時だけは旦那に無理矢理でも抱っこしてもらいました😅
    ベビーカーは疲れるのかいつもよりも乗ってくれました!
    歩かせたい時はトゥーンタウンとかの子供が遊べるようなところに行って歩かせてました😊
    ディズニー楽しんできてください💕

    • 8月9日