※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ReRiRi
子育て・グッズ

うつ伏せで寝るのが心配。安全な寝かせ方は?

うつ伏せ寝が好きなんですがやっぱりやらせてはダメなんですかね…
寝る前のミルクを飲み終わるとすぐにうつ伏せになってさ10回ほどトントンすると寝ます。うつ伏せの方が長く寝ます。最初は仰向けにもどしたりしてたのですが戻す度起きてしまい細かく起きちゃうより少し心配だけどうつ伏せの方がいいのではと思い最近はうつ伏せにさせて寝かせてます。
お布団は沈むタイプではないのをつかい周りにクッションやぬいぐるみは置かず腰のあたりだけタオルケットをかけと何かの弾みに息ができないという状況にはならないように心掛けてます。
一度私が隣にいた時顔を地面につけ息がしにくい状態で寝たのですがすぐに息が出来るふうにポーズを変えたりと自分で確保してました。

ですがやっぱりやめた方がいいのでしょうか

コメント

🌈

うちも5ヶ月頃からうつ伏せで寝てますよ😊最初は頭の位置変えて苦しくないようにしてましたが自分で左右に出来るようになってからは私も爆睡してます😂

  •  ReRiRi

    ReRiRi

    私もうつ伏せだとゆっくり寝れます笑笑
    よかったです!ありがとうございます!

    • 8月8日
ままり

うちもうつ伏せ寝してます!
仰向けにしてもすぐうつ伏せになるので💦
まわりに物がなくて、首を動かせてるなら大丈夫かな~と思います!
でも最初は私も心配で夜中何回か起きてチェックしてました😓

  •  ReRiRi

    ReRiRi

    やっぱりそうですよね😅うちの子も仰向けにしてちょっと目離して振り返るともううつ伏せみたいな…😂
    周りの環境に気を使ってうつ伏せ寝させようと思います!ありがとうございます!

    • 8月8日