

ぶたぴーなっつ。
長女が公立保育園です。
半年に1回、保護者会費として1800円(1ヶ月300円)
毎月主食費1000円(幼児クラスから)
が主にかかってます。
あとはコップやフォーク、上履きなど日用品、サイズアウトしたら洋服の買い足しとかですかね。
次女の通う小規模園は毎月教材・衛生費として1500円かかります。

あり
認可外保育園です。
エアコン代7.8月、12.1月に2000円。
あとは注文した人だけですが、絵本代が月700円
3ヶ月ごとにくれる園内での写真、1枚40円×2.3枚
くらいかなぁ‥‥
自由参加で、夏祭り大人2000円とかもチラホラあります。

だおこ
なにもかからないです!
延長保育を使えば延長料金
3歳以上は主食代が1500円?かかるみたいです、持っていけば無料です😊
しいていえば着替えはたくさん必要なので、季節ごとに服代くらいですかね。

3姉妹年子ママ
三人とも認定こども園の幼稚園です。
長女
給食費1200円
設備費等2100円
次女
設備費等2100円
三女
設備費等2100円
それ以外に父母費(1人9000円)が年払い、半年払い、2ヶ月払いと選べます。
コメント