※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミーR
子育て・グッズ

2歳から3歳までの子供さんがいらっしゃる方、子供さんに何か習い事させていますか?

2歳から3歳までの子供さんがいらっしゃる方、
子供さんに何か習い事させていますか?

コメント

deleted user

ベビースイミングに通ってます。

  • マミーR

    マミーR


    どのぐらいから通っていますか?
    最初泣いたりしていましたか?

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一歳半過ぎから通ってます。
    体験の最初だけ泣きました。

    • 8月8日
  • マミーR

    マミーR


    おぉ〜!!
    早いですね✨すごい🥰
    成果というか、何か変化はあります?

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分から潜れるようになりました。ちょっとだけばた足も出来るようになってきました。
    このまま続けさせるので、学校では困らないようになるかなと思います。
    風邪を引きにくいかどうかは未だに不明です😅保育所で貰ってきちゃうので😅

    • 8月8日
  • マミーR

    マミーR


    凄いですね♡
    小学校に入っても、最初から泳げるし、きっと体も強くなるし、スイミング良いですね♩
    私も検討してみます☆

    • 8月9日
ワンタン麺

2歳の夏から秋に親子スイミングに通ってました。そのおかげか保育園のプールでも顔に水かけても泣かないって褒められてます(❁´ω`❁)

  • マミーR

    マミーR


    親子スイミングってあるんですね😳
    親も一緒だと、号泣まではしなさそうですね(笑)
    ただ自分が水着着たくないような…😵

    • 8月9日
ゆず

もうすぐ2歳です。
うちもベビースイミング通ってます😄

  • マミーR

    マミーR


    スイミング多いですね!
    最初泣きませんでした?
    段々慣れてくるのかな?

    • 8月9日
  • ゆず

    ゆず

    うちは生後6ヶ月からずっと通っていて、1歳前は少し泣く時期もありました💦
    今はプールが楽しいみたいで、「プール行こ!」と自分から言います😂

    • 8月9日
ひなころ

習い事させてません。
その代わりではないですが、今興味出てるのが虫なので、図鑑買って虫を調べながら捕まえて散歩してます(笑)夫が(笑)
動物園、水族館でも同じことしてます。

  • マミーR

    マミーR


    とってもほのぼのしてて良いですね♡
    女の子なのに、虫ですか?!
    そっちに興味がでました(笑)

    • 8月9日
  • ひなころ

    ひなころ

    3歳の息子メインですが(笑)、娘も興味深々で一緒に行ってますよ!😄お兄ちゃんと一緒が好きなので✨
    娘はどちらかというと動物ですね😃

    • 8月9日
  • マミーR

    マミーR


    間違え下に↓書きました💦

    • 8月9日
マミーR

3歳の息子さんもいらっしゃるんですね!隠れて見えませんでした(笑)
ですよね〜
虫は男の子ですよね!
うちも今は動物とアンパンマンなんですが、実物見ると何故かグズったり泣いたり…😅
アンパンマンミュージアムでも号泣です💧
話はそれましたが…
動物園や水族館に図鑑持って行くのもいいかな!って思います♡