※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✿
子育て・グッズ

長男の行動にイライラし、次男を起こしてしまう母親。辛くて逃げ場がない状況で、息子たちが心配。どうすればいいか悩んでいます。

私ほんとにダメな母親

次男が生まれてから、今までは普通だったとゆうか許容範囲内の長男の行動がすべてイライラしてしまって、キツイ言葉遣いや冷たい態度を取ってしまう

眠たくてグズグズしている次男がやっと寝たと思ったら、耳元までいってワッとわざと大きい声を出して起こしたり


もう辛い、どこにも逃げ場がない
旦那に言ったって分かってもらえない
口では大変だねとは言うけど他人事のような態度で余計にイライラする


こんな調子でこんな母親に育てられている息子たちが心配。ダメだとは思ってもイライラする
どうしよう
辛いよ
どうしよう

コメント

ジャスミン

分かります。うちも今そんな感じです。
やめてと言ったことをわざとしたり赤ちゃん抱っこやおっぱいしてる時にわざわざ抱っこしてとわがまま、泣いたり…
常に怒ってる自分も嫌です😰
寂しかったり、赤ちゃん返りなのは分かってるんですがね〜その時の自分の機嫌で許せたり許せなかったりしてます💧

なな

わかります😅今までは上の子だけしか見てなかったから怒るようなことではなかったことも怒っちゃいます😭例えば下の子が泣いてて早く授乳をしたいけど上の子がご飯を遊びながらだらだら食べていたりすると早く食べなさいってなったり…😭寝てるところに下の子を触りに行ったりするのも気を遣いますよね💦上の子も自分にも構ってほしい、下の子に嫉妬して頭叩いちゃったりするときもあるんだと思います😭💦なるべく優しく注意するように心がけてます…