![S ❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園や幼稚園の入園時期や時間について悩んでいます。第一子は3歳から幼稚園に入れる予定で、第二子の育休延長中にどちらに入れるか迷っています。みなさんはどうしますか?
すいません、、無知で恥ずかしいのですが
基本的に保育園は育休中は
入れないですよね??
育休中に第二子妊娠し育休延長して
あと三年取る予定です。
なので1人目の子は3歳から幼稚園に
入れないと考えてましたが
幼稚園って終わる時間早いですよね??
園によっては延長も出来るんですかね?
復帰後は大体5時ごろのお迎えになりそうです。
また、第二子が三歳になる手前まで
育休が取れるのですがその場合
第二子を保育園に入れるべきか
幼稚園に行かせるか悩んでいます。
第一子の子をプレ幼稚園に通わせようかと
思っていましたがおそらく幼稚園入園前に
引っ越しがありプレ行く予定のところには
通えないと思います。
みなさんならどうしますか?
- S ❣️(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
育休中でも申請できますよ!
求職中でも申請はできるので。
幼稚園は基本14時降園、それ以降は延長保育です。
効率幼稚園で延長保育しているところは少ないですが、私立だとやっているところが多いと思います。
私なら通うことが難しいなら、プレ保育はいかないです。
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
上の子は、延長保育のある幼稚園か、こども園にいれます😃
下の子も、できればおなじところに(^ー^)
今は、年少少の学年から普通に預かってくれる(働いてなくても)幼稚園もありますよ😃
市役所や支援センターみたいなところで聞くとわかるとおもいます🎵
-
S ❣️
延長保育のある幼稚園探してみます👍
こども園とはどんなところに
なるんですかね( ◞‸◟ )💦?
主人の転勤が来年の10月から
ありそうな感じなので
再来年の4月から入れる幼稚園を
転勤先で探した方が良さそうですよね👍💦
幼稚園は私が育休でも、入れることは出来るのでしょうか??
そういうところもあるんですね!
探してみます!!- 8月8日
S ❣️
コメントありがとうございます😊
育休中でも申請はできるんですね👍
育児休業給付金を貰っているので保育園の申請はしていました!!
ちなみになんですが、
幼稚園は、私が育休でも
入ることは可能なんですかね?💦
たしかに、通えないなら行く意味ないですよね💧
a.u78
幼稚園はお金払えば誰でも行けるところなので、行けますよ😊
人気の園は願書提出に並んだりするところもありますが。