※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochi
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子の体重について相談です。他の赤ちゃんと比べて軽い気がして心配です。離乳食やミルクは食べているけど大丈夫でしょうか?他の赤ちゃんの体重はどれくらいですか?

生後6ヶ月(明日で7ヶ月)の男の子の赤ちゃんの母です!
赤ちゃんの体重は、7.8kgなんですが、軽くないですか??
他の赤ちゃんを見てるとほっぺたがすごく大きいし、私の赤ちゃんはそんなに肉肉しくないので、大丈夫かなと思います😔
よく離乳食も食べよくミルクも飲むんですが.........。
皆様の赤ちゃんは体重どれくらいありますか?

コメント

ぴよこ

友達の子どもは、1歳半で8.5キロです😊
成長曲線から少しはみ出てますが、元気で健康なので、様子見でいいと言われたそうですよ😊

  • mochi

    mochi

    一歳半だと少なめですかね
    元気で健康が1番の目安ですかね

    • 8月8日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    半年で8キロ弱なら、とても普通ですし、成長曲線内ですよ😊
    元気で健康、離乳食もミルク飲むなら大丈夫だとおもいます!

    • 8月8日
はんな

息子は7ヶ月の時、11キロありました。完母でした。

体重って、周りと比べちゃいますよね😓

ミルクや母乳、離乳食をしっかり食べている子なら、
こればっかりは個性や体質だと思いますよ!

  • mochi

    mochi

    おぉすごい!
    離乳食もうちょっと増やしてみたりします!
    そうですかね😄
    一安心です!

    • 8月8日
ママリ

普通だと思いますよ😊
息子が7ヶ月になった日の体重が7800gでした!

息子は身長が常に大きくて成長グラフの上を飛び出るかどうかぐらいで育っているせいか、ムチムチ体型とは無縁でしたよ!

成長の早さによって体が引き締まり始める時期もそれぞれ違ってくるので、ご飯ちゃんと食べてれば全く心配いらないと思います😊

  • mochi

    mochi

    むちむち体型無縁とは驚きです!
    背が高いんですね😳

    わかりました😄

    • 8月8日
kana

先日測って9キロでした!
とってもむちむちさんで逆にちゃんとシュッとするのかなと心配です笑

deleted user

三男6ヶ月で7.5kgです☺️
兄弟3人の中でこの時期1番重いです笑
(生まれた時も長男次男と200g違ったのもありますが)

次男はこの時期6キロでしたよ😅
今もスリムでやっと9キロいきました😭
すごく食べるのになかなか増えない体質のようです・・・笑

男の子は特に筋肉質になりやすいので
あんまりむっちりしないみたいですよ☺️👌

よく食べてよく動く、
成長曲線にそって増えてれば問題ないですよ👌

チェイス

うちの子6.5kgです。
ムチムチ感ないですが、小さい方が抱っこも楽なのであまり気にしてません。

🫧

うちは娘ですが
あと10日で8ヶ月になりますが
6.4kgで成長曲線はいつも下線ギリギリです笑

小さめの方が抱っこもしやすいし
服も長持ちしそうだし
育てやすくていいわ〜💕って
思って気にしてないです😂

り

うちの子も明日で生後7ヶ月です😊!!

先日測ったら8300gくらいでした(^^)

でもうちは今、絶賛離乳食拒否中です(笑)

離乳食もミルクもきちんと飲んでいるようだったら、気にしなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • mochi

    mochi

    明日で7ヶ月一緒ですね✨
    8キロ超いいですね😊
    そうなんですね😳

    わかりました😄

    • 8月8日
もも

うちは、5ヶ月中頃で、すでに8キロありましたが、
この一ヶ月ですごく動くようになったので、6ヶ月になった今は少しスッキリしてきました!! 7ヶ月でしたら、もうハイハイ等で、エネルギーを消費しているのでは??
身体が伸び無いなら心配ですが、それ以外なら体重は横ばいで推移でいい時期じゃないかなーと思います。
スッキリしたスマート体型羨ましいです!!

  • mochi

    mochi

    よく動きます!
    まだ大丈夫やろー思ったらけっこう端っこまで進んでるのでびっくりしてます😳

    • 8月8日
ぴ

明日で生後8ヶ月ですが
6.3kgぐらいしか
ありません😂
よく食べよく動き
つかまり立ちつたい歩きと
発達も順調なので
これは体質なのかな
と思ってます😊🌼

MaiMai

7ヶ月で7800gだと割と普通な気がしますよ💡

明日で6ヶ月半になります!
先週末に服と肌着込みで7200gでした💡

成長曲線で見るとまだ下の方ですがうちは低体重で産まれてきてるのでかなり大きくなった方だと思います😅

離乳食も大好きでよく食べるし2回食です💡
ミルクもよく飲みます!

ルア

7ヶ月と7日の男の子ですが7180gですよ(^ ^)
成長曲線内だし、
一時期心配で助産師さんや健診の際に聞いたりしたけど「心配しなくても大丈夫よ!」と。
その子その子の体質もあるからって(^_^)
今は全く気にしてませんよ!

はじめてのママリ🔰

ウチは先週6ヶ月になり、久々に測ると洋服込みで8キロでしたが、昨日遊んだ子はあと数日で7ヶ月になりますが、やっと7キロ行ったと言っていました。でもそんな細身でも小柄ってほどでもなく感じましたよ🤔
なので、7ヶ月で7.8キロならそんなに小さくないと思いますよ〜😊

ちゃ

2月5日生まれです。
5.5キロしかないです😂
が、元気だしもうひとりでお座りもでき、高バイもしてます!

  • fafa

    fafa

    横から失礼します💦
    うちも5.4キロしかなくて、少し気になっています!
    成長曲線はみ出てますか?
    体重増やすために何かしてますか?

    • 8月8日
  • ちゃ

    ちゃ

    こんばんは( ¨̮ )
    うちは一ヶ月前から全く体重変わらずです😩
    週一で大学病院行ってます!
    なんの病気も見つかりませんが、、。
    曲線はどんどんはみ出てます!
    11月にMRIとります

    • 8月8日
  • fafa

    fafa

    体重増えずだったんですか😭⁈それで検査とかになったんですか?
    うちは毎月保健センターに行き相談してる感じです。
    とりあえず、機嫌も悪くなく、体重もとりあえず増えてるので、様子見ですが、MRIとか聞くと心配なりますよね💦

    • 8月8日
  • ちゃ

    ちゃ

    体重が増えない子は脳とか心臓になにかしらある子が多いらしく・・・
    もうこれまで血液検査、尿検査、先天性代謝異常の再検査(もともとは異常なしだったが念の為)、CT、心エコー、レントゲン、腹部エコーしてるので何も無いとは思いますが😩
    でも検査して軽度の肺気腫と胆嚢に結石がありました💦

    6キロにならないと鼻に管入れて無理やり体重増やさなきゃとも言われてます。
    今は大丈夫でも今後影響が出てくる恐れがあるらしく・・・

    • 8月8日
deleted user

うちは6ヶ月半で4.7kgです💦

  • fafa

    fafa

    横から失礼します💦
    1/18生まれで5.4キロしかなくて、体重増加にずっと悩んでます( ・ ・̥ )
    上の方にも同じ質問したのですが…
    体重増やすために何かしていますか?

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、うちも1月産まれですがそもそも小さく産まれたこともあり、ミルクが飲めない問題など山ほどありました。 フォローアップ外来や訪問看護でいろいろ助言をいただき、ミルクにトロミをつけること、離乳食開始は9月から、起きている間は3時間おきを守って回数稼ぐことなどやってます!

    • 8月8日
  • fafa

    fafa

    小さく生まれたんですね。
    やっぱり頻回授乳と、ミルクですよね…
    今日も相談に行ってきたのですが、水分補給はお茶じゃなくてミルクで…って言われました•́ε•̀٥
    うちは離乳食2回食でよく食べてくれてるので、何とかこれから体重が増えたらいいなと思っています😭

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、そうです、お茶は辞めてミルクは言われます!
    離乳食はまだ先ですし、おそらくかなりゆっくり進めることになりますが、食べる準備だけ練習してます。

    • 8月9日
あゆ

うちの子はいま7ヶ月と9日ですが、まだ7キロありません👶
昨日、身体測定だったのですが、先月より400gも減ってました😅
うちの子は1日中ズリバイで家の中を動き回っているような子なので、摂取量よりも消費量が大きいんだろうねと言われました‼︎
完母ですがたくさん飲みますし、離乳食も2回食をしっかり食べます🍴
身長は伸びていってるし、ありあまるくらい元気なので、太らない体質だと思うので心配してません😄
そのうち大きくなるだろーって思ってます✨