※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

実母のストレスが大きく、性格の違いやホルモンバランスでイライラしている。助かるが無神経で強く当たる。孫の可愛さはわかるが、干渉がストレス。自分が心狭いのか悩んでいる。

吐き出させて下さい( •︠ˍ•︡ )

実母のストレスが半端じゃないです
里帰り出産の為実家でお世話になっているのですが
元々性格が真逆なのもあり、出産前からホルモンバランスの関係もあるのでしょうが言動や行動がいちいち
イライラしてしまいます

わたし自身は割と細かい?性格で
母は何に対してもガサツなタイプ

いろいろと面倒見てもらい助かってはいますし
有難いとも思うのですが…
無神経すぎて、我慢出来ず強く当たってしまいます
まぁそれでも何か言われてもあまり気にしないタイプなので全く響かないのですが…笑

出産後も、わたしの方針としては
出来る事やれるだけやっても子供が泣き続けるようなら
もう諦めて泣かせておく…という考えで
自分自身のストレスも貯めないようバランスをとっているのですが部屋で子供と一緒に寝ていて、何をしても泣き止まなかった時にわざわざ部屋に入ってきて
わたしと子供が寝ているベッドに上がり
子供をあやしていました…

正直ドン引きしました
自分の寝床に上がられる事への抵抗と
泣いているからとそこまで干渉してくる無神経さ
気持ち悪いとすら思ってしまいました

孫が可愛いと構いたい気持ちはわかるのですが
さすがに親しき仲にも…と思いストレスに感じています


わたしの心が狭いのでしょうか?
良かれと思ってやってくれる事が根本的にありがた迷惑な事が多くいちいちイライラしてしまいます😥

コメント

deleted user

お母様的には、寝てる間は
赤ちゃんのお世話をしておくよとゆうお気遣いだったかもしれないですが
寝床にはいってほしくないってゆう方だったらしんどいですね、、
産後バランスの乱れでちっちゃいことでもイライラやストレスになってしまうので
部屋の外に今は入らないでなど貼っておくといいかもです😢
あとはお母様に赤ちゃんの方針など紙に書いたりして渡しておくといいかもです、

  • ちっち

    ちっち

    そうなんですよね…
    良かれと思ってやってくれた事なのにと後から冷静になると怒るような事でもないと思います😢

    恐らく普段なら気にならないような事でも今は必要以上に敏感になってしまっているのかなと
    この件について母とは話し合いお互いに理解し和解出来ました😅

    • 8月8日
うき

おつかれさまです。
私も里帰り出産だったのでよく分かります。
私はストレス過ぎて全身に痒みがでて大変でした。1ヶ月検診が終わった2日後に家に帰りました。

母も悪気はないんですよ。だからそれが1番大変というか、たちが悪いというか笑。。

私は1度真剣に方針について話しました。その上で、昔と違うこと、嫌なこと、干渉しないでほしいことをストレートに話しました。そこから少し良くなった気がします。

よく周りは家に帰って実家のありがたみが分かったと言ってましたが、私は全くそんな事ありませんでした。
あと少しだと思って気にしないようするしかないのかもですね。。
お子様産まれて回復もまだでしょうし、ご自愛くださいね。

  • ちっち

    ちっち

    そうなんです
    悪気は決してないんです
    それもわかっているのにわたし自身がいちいち気にしてイライラしてしまってるだけなので…

    母とも話し合い方針についてなど理解してもらえ、和解出来ました😥

    きっと家に帰ったら、ありがた迷惑と思っていた母の事もありがたみを感じる事が出来るのかな?と思います( ´•௰•`)

    • 8月8日
(˘ω˘)

お母さんは代わりに見ておいてあげるからゆっくりしてって気持ちだったと思いますよ。
無神経だとは思いません。
ですが、それを無神経で気持ち悪いと考えてしまうホルモンバランスなんだと思います。所謂ガルガル期ですね。
お母さんはガルガル期なんやろなーって思ってあまり気にされてないんでしょうね。でもそれがまたさらにイラつかせる要因に…😅

多かれ少なかれ、実家に里帰りしたのにトラブルってよくあると思います!
私も喧嘩しまくったし、周りもよく聞きます笑
2週間健診の時メンタルボロボロすぎてカウンセリング受けた時にアドバイス貰ったんですが、役割を決めるのはどうでしょう。
時間でもいいし、やる事でもいいので、自分でやる事とお母さんにやってもらう事をはっきりさせておくってゆ。
私は母が働いているし、これくらい一人で出来なきゃとなかなか頼りきれず、母はこんなに辛そうなのに頼ってもらえないのが情けない…っていう状態でした😂
なのでこれはしてもらう、ここは頑張る。夜中1回は寝かしつけお願いする。とか役割分担をして、楽になりました。

母となって、まだ1年も経ってないですが、自分一人でやろうとしてるのは偉いと思う反面、何もしてあげられない情けなさっていうのもわかる気もします🤔
お互いに無理なく手伝いあえる妥協点があればいいですね。

  • ちっち

    ちっち

    そうですね…
    わたしも冷静になり後からそこまで悪い事だろうか?怒るような事だろうか?と思ってしまいました😅

    基本的にはいろいろ手助けしてくれている事はありがたい事と思っているのですが、やはり親子なので甘えてしまっている部分があるんでしょうね…

    • 8月8日
  • (˘ω˘)

    (˘ω˘)

    瞬間湯沸かし器ばりに怒りが湧きますよねー。分かる分かる😌
    今は甘えきっちゃっていいんですよ!それが酷いことしてたとしても、落ち着いた時に笑い話になります🤣
    母はさすが母って感じでなーんにも気にしてません!笑
    落ち着いた頃には謝れるし、また感謝の気持ちを伝えればいいですよ!

    • 8月8日
ゆか

寝室の件は実母ならしそうですね😅

義母には絶対にして欲しくないけど絶対にしそう😂
同居なので

実母だったら激怒します
私がこういうやり方でどうのこうのー‼️💢😭
って泣きながら怒れば分かってくれるんじゃないかと😅

義母には流石に出来ないし注意しても逆キレされるだけだし

実母にキレても駄目なら早く我が家へ帰った方がいいですね😅

  • ちっち

    ちっち

    やはり実母ならではと言うか…😅
    義母だったらまずありえないですからね笑

    実母だからこそ思った事を言い合えるのもありますし、嫌な事をハッキリ言ったら一応は理解してくれたようです😅😅
    そんな母でも我が家に帰ったらありがたみを感じるんだと思います( ´•௰•`)💔

    • 8月8日