※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)
子育て・グッズ

10ヵ月の赤ちゃんの手づかみ食べにおすすめの料理を教えてください。これまでのレシピとしてはフレンチトースト風やお好み焼き風などがありますが、お米を使ったご飯のレシピも知りたいです。

生後10ヵ月の離乳食

最近手づかみ食べが大好きで
スプーンで食べるよりも
パクパク食べてくれます💫

手づかみ食べでおススメな料理あったら教えてください♥︎

今まで作ったもの〜

・粉ミルクでフレンチトースト風

・キャベツと鶏肉でお好み焼き風

・ひき肉と豆腐とにんじん、玉ねぎでハンバーグ風

・さつまいもとりんごでスイートポテト風

できればお米を使ってご飯もパクパクさせたいのですが😅

なにかおススメなレシピありますか?

よろしくお願いします。

コメント

♥2+1♥

10ヶ月でも食べれたか忘れちゃったので食べれなかったら申し訳ないですが
卵かけご飯をフライパンでお焼き風に焼くのも手掴み食べにオススメです✨
青のり入れたり、おかか入れたり…
うどんも同じく具材細かく刻んだの入れてお焼き風にしたりしても手掴み食べにオススメです✨✨
じゃがいもをマッシュして粉チーズ、片栗粉(野菜みじん切り、青のりなど入れても👍)入れて混ぜてお焼き風に焼くのもオススメです✨✨✨

粉チーズは栄養価高いみたいなので頻繁に取り入れてます🤩

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    回答ありがとうございます😊

    おーー👏
    ご飯にうどんにじゃがいもも!!

    これならいろいろ具材変えて
    味も変化つけれそうなのでいいですね💕

    ありがとうございます💫

    • 8月8日
  • ♥2+1♥

    ♥2+1♥

    あと思い出したんですが、そろそろ軟飯食べれる時期ですかね?軟飯が食べれるくらいになると
    軟飯に白ゴマ、青のり、おかか、醤油(少量)を混ぜ合わせて
    ラップに棒状に包んで軽く冷凍して0.5~1cm位の幅に切って冷凍保存👍
    食べる時にフライパンで軽く焼いて軟飯の焼きおにぎりみたいなお焼きみたいな感じのが出来ます😌
    主食の冷凍保存なので今後使えるレシピだと思います🙋‍♀️
    入れる具材は好き好きですが、動き始めてくると本当目が離せなくなるので離乳食ストックはあるとやっぱり便利です😍✌️

    • 8月8日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    なるほどです🙄

    そろそろ離乳食のストックがなくなってきたので
    今日からせっせっと作ってみます♡

    もう毎日毎日
    何あげるか考えるの面倒で😂
    ストックあると本当助かりますよねw

    • 8月8日
choco

おやきは良く作っています!
ご飯は海苔をくっつけておにぎりにすると手もあまり汚れなくて良いです😊
あとはにんじん、じゃがいも、大根、いんげんを茹でてスティックにしたり、バナナもスティックにしやすいです🙌

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    またまた双子ママさんだ♥︎
    ありがとうございます💫
    今日はなんだか良いことありそうな気がする🙈♥︎

    10ヵ月でもう
    おにぎりOKなんですね^^
    作ってみようとおもいます🍙

    野菜スティックですか!
    なるほどです!!

    情報ありがとうございます😊

    • 8月8日
みさき

私も1番上の方と同じように、ご飯のおやき作ります!
あと、お素麺のおやきも一昨日作りました!
ただ、私の作り方が下手なのか、ご飯やお素麺は手でこねこねして食べにくいようです(笑)

食べやすそうだったのは、オートミールとバナナのおやきでした!水分少なめでネチャネチャにふやかしてから焼いたら、パクパク食べていましたよ^ ^

  • みさき

    みさき

    あと、和光堂のやさしいホットケーキミックスで蒸しパンやお好み焼き風を作ると、ほんのり甘いのでよく食べてくれます!

    • 8月8日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    皆さんいろいろ工夫なされてるんですね^^

    素晴らしい👏

    オートミールって初めて聞きました🙄
    普通にスーパーで売ってるのですか?

    • 8月8日
  • みさき

    みさき

    みなさんすごいですよね!
    私はハンバーグとか作り置き面倒で、簡単なものばかりです💦

    オートミール、ふつうにスーパーで売ってますよ^ ^
    コーンフレークコーナーかパスタコーナーに置いてあるかと思います!
    以前ママリで業務用スーパーで安く買えると見たこともあるような?
    中期から使える食材で、食物繊維が豊富、調理も簡単なのでおすすめですよ^ ^

    • 8月8日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    私は最近ダメダメです💦

    もう簡単なものでさえめんどくさくって😥

    なんか準備してるのに
    グズグズ言われたり...

    そんな時に限ってストックがなかったり(>_<)

    かと言ってレトルトの離乳食は
    食べないんですよね〜😭💦

    あーなんか愚痴ってしまいすみません><

    オートミール探しに行ってきます♡笑

    • 8月8日
幸子

おにぎらず🍙おすすめですよ!
おにぎりでもいいんですけど、一個一個作るのが面倒なので私はよく作ってます😅
食べる量だけ海苔でサンドして、料理用バサミでちょきちょき食べやすい大きさに切れば完成✂️!
白米だけでも何か混ぜてもできて、簡単お手軽です!

私も手づかみメニュー増やしたいと思ってたところなので、皆さんの投稿を参考にさせていただきます🙇‍♀️

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    早速おにぎらず作ってあげてみました💕
    パクパク😋べちゃべちゃ😅
    美味しそうに食べてくれました👏


    皆さんたくさん工夫してらして素晴らしいですよね😍

    ありがとうございました😊

    • 8月8日