※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりはじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での戦いごっこは、本当の攻撃はNG。寸止めの攻撃はどうかは保護者によって異なるでしょう。

皆さんの幼稚園、保育園では、戦いごっこはどの程度までしていますか?
本当のパンチ、キックや、寸止めのパンチキックをしたら注意されますか?それともある程度放任ですか?

コメント

くまくま

元保育士ですが、子供同士の戦いごっこは禁止してました!
どうしてもしたいなら先生相手にしなさいと指導してましたよ😊
やっぱりパンチキックは怪我の元ですし、やられた側からしたらいじめられた、殴られたと感じやすいですからね😭
子供は力加減も知りませんし、遠慮なくやりにいってしまうので🥺💦

  • ままりはじめてのママリ🔰

    ままりはじめてのママリ🔰

    そうなのですね!たとえば追いかけっこみたいのとか、ビームとかもだめですか??

    • 8月8日
  • くまくま

    くまくま

    普通の追いかけっこはいいですが、ビームはダメですね!
    ビームって敵に対して行うもので、攻撃にあたります。
    お友達に攻撃された子の気持ちを考えると防ぐべきだと思います!

    • 8月8日
よきゅ

うちの幼稚園は、戦いごっこ自体が禁止なんだと思います。幼稚園でやったら怒られるよ!と息子が言ってました。親としては禁止してもらえてありがたいです。

  • ままりはじめてのママリ🔰

    ままりはじめてのママリ🔰

    すごいですね!うちもそうしほしいです😭

    • 8月8日
  • よきゅ

    よきゅ

    禁止してもらってるせいか、怪我したりさせたりすることも今までないですよ!
    子供は加減を知らないので、大人がダメだと言わないとやりますよね💦

    • 8月8日
ねの

幼稚園教諭してました!

戦いごっこは禁止してました!
子どもたちにも、ヒーローは友だちのことはやっつけないよね?と伝えて、見えない敵をやっつけて!て言ってました(笑)
やはり、戦いごっこは、トラブルの元ですし、本人はヒーローになりきってても、戦いごっこしてるつもりのない子にやってしまって、保護者から〇〇くんら蹴られたりするみたいなんですけど…と相談されることもありました💦
なので、保育者も戦いごっこが好きな子には目を光らせて、やりそうな姿があればすぐに止めに入ってましたよ!

ちなみに、寸止めも同様です。
寸止めのつもりでも、当たってしまうこともあるし、相手からしたら怖い思いをする子もいるので…

はむねこ

保育士しています。
禁止です。怪我に繋がりますし、小学校で授業中に戦いごっこしたら叱られますよね?
同じだと思ってます。

あお

禁止の園が多くてビックリです💦子どもは戦隊物大好きだし、家で見てる子が大きて武器のおもちゃとかも持ってる子が多くて、大好きなキャラクターの真似するのは当たり前な気がします!!
そんな遊びの中でも加減も覚えていけるんじゃないのかなー?と思ったりもします。
ただそれに大人が加担したり煽って盛り上げるのは違うかなー?とおもいますが😂
でも確かに集団生活で怪我してしまうと難しいですが。保育園の先生が別の方向で発散する方に切り替えてあげれたらいいですよね!友だちをたたくのはやっぱりいけないこととして伝えるべきですが、じゃあその剣をふったりごっこあそびみたいなのをどう発散させてあげるかかなーとおもいました!