
2人目の妊娠を発表するタイミングについて相談です。検査薬で陽性反応後に病院でエコー写真と一緒に伝えるのがいいでしょうか?
いつもお世話になってます🤣
まだ早いですが、そろそろ2人目を考えております🙏
質問なのですが、皆さんは妊娠したことを旦那さん、親戚、その他(友人など)の人達にいつ伝えてますか?
病院に行ってから伝えますか?
それとも検査薬して陽性反応が出た日に伝えますか?
私はもし2人目の赤ちゃんができたら病院に行ってからエコー写真と一緒に検査薬を渡して発表したいなと思っています🥰
想像しただけでもうきうきです。笑
- えす。(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

🧸🌈
わたしは旦那は検査薬してすぐ言いました!
家族には病院行って胎嚢確認できたらいいました!
仲がいい友達には家族と同じで胎嚢、心拍確認後に言います!

kanoino🍃
箱の中にエコーと検査薬入れて
旦那に渡しました😂(笑)
まさかの年子妊娠だったので、
めちゃくちゃビックリしてましたが
未だに毎日見てます・・・(笑)
実母には旦那からドッキリを
してもらって、報告したのですが
ボロ泣きでした😂
義家族は旦那が電話で、
私の友人には電話とLINEで
病院に行ってから伝えました✨
-
えす。
わぁ✨憧れます💕
YouTubeとか動画で見てこっちまでにやけてしまいます笑
そんなドッキリしかけられたら嬉しくてたまりませんよ💓
こっちまで幸せです🥺
(文字打ってるだけで絶賛にやけタイム)
出産頑張ってください😊- 8月7日

ひろちゃん
旦那、両親、義母夫婦には、妊娠した時点で、教えて、友達には安定期入った位に伝えて、親戚は、そこまで仲良い訳ではなかったので、産まれてから伝えました!
-
えす。
友達にはやっぱり安心できる安定期から報告する人多いですよね✨
私なんて速攻言っちゃいました笑- 8月7日
-
ひろちゃん
そぉーなんですね言いたくなりますよね💦後は、順調に育つの待つのみですね(^^)
- 8月8日
-
えす。
言いたくなっちゃいます😓
妊娠中ほんとに不安だらけですよね🤦♀️心臓動いてるかな?とか胎動が確認できるまで安心できませんでした笑- 8月8日
-
ひろちゃん
でも、安定期入るまでは安心出来ないですよね!何もされてないなら、なるべく安定期までは家でゆっくりが良いと思います😅
- 8月8日
-
えす。
その方が断然いいですよね🥰
- 8月8日
-
ひろちゃん
そぉーですね💦
- 8月9日

あかね
夫には検査薬の陽性反応時点で伝えました。
親には病院で胎嚢確認してから。
義両親には心拍確認できて母子手帳もらってからと思っていましたが事情で早めにつたえることになりました。
-
えす。
なるほど🤣
義両親に母子手帳貰ってからですか!!
私もそうしようかな…💭- 8月7日

まにゃ
旦那には検査薬の写メ速攻送りました‼︎
会う機会や電話することがあるまで親戚とかには言いませんでした😅
仲良しの友達には心拍確認出来てから😊
-
えす。
やっぱり送っちゃいますよね‼︎!もう帰ってくるまで待てん‼︎って感じですよね😵笑
私も妊娠した時に旦那と検査薬の写真会を開いてました🤣笑笑- 8月7日

退会ユーザー
旦那と実母には検査薬の時点で伝えました⭐
義父母には心拍確認してから伝えました!
親戚や友人には安定期入ってから伝えました😊
-
えす。
やはり、義両親には心拍確認してからの方がいいですよね🥺
私もおばあちゃん子だったので、妊娠した時点でメールでひいばあちゃんおめでとうって送りました🤗- 8月7日
えす。
なるほど!!
私なんてうれしすぎて待てずに検査薬して速攻家族と旦那に伝えました😍
その後子宮外妊娠ならどうしようとか、赤ちゃんいなくなったらどうしようなどと心配で不安の気持ちに押しつぶされました笑笑
やっぱり心拍確認してからの方がいいですよね👍💕
ありがとうございます!
🧸🌈
もしなんかあったときが怖くて病院行ってからにしました😭
でも言いたい気持ちはわかります!笑
えす。
言いたくなっちゃいますよね😊
妊娠がわかってから病院に行くまでがうきうきワクワクでたまりませんでした😓
心拍も確認出来てないのに検査薬を見ながらうれしすぎて夜中泣いてました笑