
イヤイヤ期の子どもの抱っこでの様子について相談です。自分の子供が今は5ヶ月で泣いても抱っこすれば泣き止むが、2歳くらいになると同じようにイヤイヤされるのか心配しています。
イヤイヤ期体験したことある方教えてください!
昨日スーパーでお父さんに抱っこされながらイヤイヤ言いながら泣いてた子がいました。お母さんは聞き慣れてるのか完全スルーで、お父さんはウンウン嫌やなーッて返事してました。
でも何が嫌なのかは言わなくて、ひたすらいややーいややーって泣いてました(T_T)
2歳くらいかな?と思います。
イヤイヤ期の子は、抱っこしても泣き続けるんですか!?
いま自分の子は5ヶ月なので、泣いてても抱っこしたら泣き止むけど
まだまだ先ですが二年後 くらいにわたしも同じようにイヤイヤ言われ続けるの!?と恐ろしくなりました😭
- チー
コメント

蓮
抱っこしようが何しようがイヤイヤです💦
早いと1歳過ぎたら始まりますよ💦
イヤとしか言わないから酷いです💦
イヤイヤ期がない子供もいるので、そればかりは💦

退会ユーザー
ずーとないてますよー。
抱っこしてもなにしても全部がいやみたいです(笑)
-
チー
大変ですね、、、わたしにもそんな時期があったのかな、、、?笑
- 8月7日
-
退会ユーザー
相手しないって言い方は冷たい感じしますが、多分本気で向き合っても本人も何が嫌か分かってないし言葉も上手く伝えられる年齢でもないのでハイハイ、いやいやねーぐらいが丁度いい
- 8月7日

退会ユーザー
うちはちょっと前までイヤイヤ期でした!
今はたまにありますが、まだマシになりました^_^
ひどかった時期は、
思い通りにならないと抱っこしても泣きますし、というか反り返って抱っこもできず笑
スーパーで座り込んで泣いてましたよ〜😭
うちはまあ軽い方でしたが😭
しんどかったです笑

ゆっちゃんママ
我が家はイヤイヤ期に入ったばかりですが、何が嫌なのか話を聞いています。
あまりにもギャーってなった時はたまにスルーして落ち着いた頃に話しかけるようにしたら、話してくれますよ^_^
まっ、ちょいちょい喧嘩もしますけどね(笑)

チム
うちの子はイヤイヤ期って監事でもないですが、自分の思い通りにならないと抱っこしてもなだめても反り返ったりして泣き続けますよ💦

あかね
姪っ子が絶賛イヤイヤ期に遊びにきましたがすごかったですよー。
普段なら喜んですることも全部イヤイヤでした
本人も途中からよくわからないままにイヤイヤ言ってきたりして…😅
娘もあぁなるんだなぁ、と今から不安です

退会ユーザー
何言っても何しても泣いてます😅
本人も何がイヤなのかわからなくなってると思います😂
とにかく全てイヤ!イヤ!です😂

チミー:-)
2歳のイヤイヤ期は笑えるほど大変ですよ☺️
上の子は泣きはしなかったけど、スーパーについた途端、カートも歩くのも嫌
仰向けに寝たまま、ずりずりすすんだり回転したりで何度も何も買わず帰ったり、再び抱っこひもを出してきて抱っこで買い物をしてました😅
主人がとても協力的な人なので、買い物に行けなかった日は自分で食べる物を買ってきてくれたので助かりました☺️
私はあんなに否定するほどの自己主張ができててすごいなって思って対処してました☺️
周りのお客さんに「あらあらお洋服汚れちゃうよ~」なんてこえかけられたりして😅
今ではいい思い出の一つです☺️

みさ
うちの子イヤイヤ期になりかけてます…
まだイヤイヤとは言わないけど一度泣くと首振って抱っこも拒否です😂

なお
泣き続けます
気に入らないと拗ねます
投げます、不貞腐れます
買い物だけで疲れます(--;)

moony mama
泣き続ける時は泣き続けますねー。
落ち着かないと、何が嫌なのかなんで言ってくれませんよー。
最終的には、寝言?も「嫌だ!」を繰り返してます😓
チー
イヤな理由とかがないのにイヤイヤ言い続けるんですね(T_T)
蓮
そうなんです😭