
お盆に自分の実家に帰省予定ですが、11ヶ月の娘(8.5キロ)とミニチュアダ…
お盆に自分の実家に帰省予定ですが、11ヶ月の娘(8.5キロ)とミニチュアダックス(大きめで6キロあります🐶)を連れて帰省です(>_<)
主人は仕事の都合で遅れて来るので、1人で娘と犬を連れて電車と新幹線を乗り継いで3時間半の旅です…
新幹線の駅から友人と合流するので、新幹線の中でもし娘がぐずったら、その間は犬の面倒を見てもらえます!
犬は専用のキャリーで、ガラガラ引くかリュックにするかです。
娘は抱っこ紐かベビーカーですが、ベビーカーだと泣いてしまった場合かなり邪魔になります( °꒫° )
着替えの服や荷物は持って帰れる気がしません_(:3 」∠)_
郵送で送るべきか…スーツケースを持って帰る術もあるのか…
このような経験された方いらっしゃったら、少しでも楽に帰省する方法を教えてください(ᵒ̴̶̷̥́ - ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
乱文ですみません💦
- あんじー(3歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
猫を連れて乗り換えありですが、4時間乗ったことあります(>_<)
ワンちゃん電車移動は初めて?でしょうか。
いつもと違う音や雰囲気が怖くて鳴いてしまう仔もいます。うちの猫も乗ってすぐに普段聞かないような声で「マーオォォ…😞」と小さく鳴いてました。
すぐ鳴きやんだので安心しましたが、ずっと鳴くようならデッキに連れて行こうと思ってました(>_<)
ワンちゃんのキャリーはリュックタイプのほうが場所を取らないので乗り降りもスムーズかな?と思います。
ペットカートは便利だけどいちいちエレベーター探さなければいけないし、新幹線で置場所困ると思います(TT)
私は服や荷物、オモチャなどは事前に実家に送り、移動時の荷物は本当に最低限な物のみ!という感じにしました(>_<)
コメント