
赤ちゃんが起き上がり始めて、倒れることが多いです。背負うもので頭を守る方法を知りたいです。
最近お座りをするようになり、つかまり立ちしようとしたり、ズリバイからハイハイになりかけたりで一瞬でも目を離すと不安定な姿勢になります。
そのせいで、前のめりりゴツーーン、横にドーーン、後ろにガーーーンと倒れてよく頭を打っています💦
今のところ何事もないですが、いくらマットを敷いていても心配です😂😂😂
よくリュックのように背負わせる後ろに転んでも頭をぶつけないものがありますが、横や前もかなり倒れるので他に何か良い策はないかと考えています🤔
皆さんどうされていますか?
- mia
コメント

ミッフィー
私は諦めました(笑)
リュックは後頭部しか守れないし、完璧にするならヘルメットですかね😂
でもちょうどその頃春で暖かくなってきてたので、蒸れそうで買わなかったです😅
とりあえずリビングにはジョイントマットとラグ敷いて、ソファとテレビとテレビ台だけ💡
余計な危ないテーブルなどのけました(笑)
そうこう悩んでるうちにあまり頭打たなくなりました😳

とまと
全部の床にマットとかは無理なので諦めました😂😂
毎日ごつーんと打ってましたが、いまはほぼ頭打たなくなりました😂♥︎
-
mia
ですよね💦できるだけ引き詰めましたが、何パック買ったことか...マット敷くと掃除も手間がかかるし大変ですよね😂
打たなくなる日まで見守ることにします🤣🤣🤣- 8月7日
mia
ヘルメット絶対蒸れますよね💦私もこの厚さですしかぶせる気にはなりません😂
10ヶ月ごろにはもう大丈夫になる、ってことなんですね!見守るしかないって感じですねー😭