
コメント

アボカドサラダ
少し安静にとわたしも1人目も今もいわれています。
出血があるので出来る限り横になるようにとのことだと思います。
1人目は子宮口は開いてませんでしたが、子宮頸菅長がかなり短くなってたので、座ってるか寝てるかしといてと言われました。
出来る限りトイレや風呂の時以外は動かないとの事だったので、実家で先生からいいよと言われるまで寝てました!
アボカドサラダ
少し安静にとわたしも1人目も今もいわれています。
出血があるので出来る限り横になるようにとのことだと思います。
1人目は子宮口は開いてませんでしたが、子宮頸菅長がかなり短くなってたので、座ってるか寝てるかしといてと言われました。
出来る限りトイレや風呂の時以外は動かないとの事だったので、実家で先生からいいよと言われるまで寝てました!
「子宮口」に関する質問
内診グリグリのあとに胎動激しくなったり、陣痛来つつ胎動も激しいことってありますか? 38w6dです。今日内診で刺激されてから、明らかに昨日までより強く痛みを感じるのですが、一方でお子も元気にうにょうにょ動いており…
初産で38週5日目 今日の内診で子宮口指一本分と言われました。 指一本とは大体1〜1.5センチとネットに載っておりました。 そこからみなさん陣痛までにどれくらいかかりましたか?? ちなみに内診後から生理痛のような腰痛…
生まれそうかな?っていう予兆について 教えてください!! 2人目妊婦です。 ①破水、おしるしなしで 陣痛始まりだった方いらっしゃいますか?? ②赤ちゃんが下がってきたら 胎動の位置かわったりしますか?? 今回…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あお
返信ありがとうございます!
そうだったんですね(´;ω;`)
手遅れになる前に仕事
お休みしようかと思います!