※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamamama
ココロ・悩み

2歳を過ぎた息子のイヤイヤ期について、怒りや暴言で悩んでいます。どう乗り越えればいいでしょうか。

2歳を過ぎたあたりから息子のことをかわいいと思えない日々です。
生まれたときから、いや、妊娠したときからすーっと愛おしくて大切な息子。
最近全くといっていいほど言うことを聞いてくれない。
わかってます、子供が言うことを聞かないことは。
逆に言うことを聞きすぎるとこわいなとも思っています。
毎日こんなに怒りたくない、怒鳴りたくない。
暴言も吐いてしまう。
イヤイヤ期、どんなモチベーションで乗り越えたらいいのでしょう…

コメント

結優

イヤイヤ期なうです。
今日は自分で食べたいといったものをあれもこれも嫌って言われて、イライラ通り越して笑っちゃいました🤣🤣🤣

あれも嫌、これも嫌、何しても嫌ってママリでよく見かけていたので、これが噂のイヤイヤ期!!とか思ったら典型的過ぎて笑っちゃいました🤣🤣🤣

笑いながらグラタンを器に移して冷ましてたらイヤイヤ言ってたはずの息子がキョトン賭した顔で見つめてくるから、また笑えました🤣🤣🤣

たった二年しか生きてないのに、嫌そうな顔して必死で訴えてるのがおかしくておかしくて🤣🤣🤣

今日はそんな嫌そうな顔まで愛しくなりました(笑)

とは言っても、やっぱりイライラするから、子どものお昼寝時間は自分の自由時間にするって決めて、やりたいことやりまくります。

旦那に数時間でも数分でも子ども見てもらったり、連れ出してもらって独りの時間、なるべく確保するようにしてます。

あとはママリで愚痴ったり、支援センターでスタッフさんに愚痴ったり、育児相談で保健師さんや栄養士さんに愚痴ったりしてます(笑)

シュフー・ガガ

ネットで
最後のとき
って検索してみてください!
子育て、育児に疲れてるママたちへかかれた詩です↓

赤ちゃんをその腕に抱いた瞬間から あなたはこれまでとは全く違う人生を生きる
以前の自分に戻りたいと思うかもしれない

自由と時間があって 心配することなど何もなかったあの頃の自分に
今まで経験したことがないほどの徒労感 毎日毎日まったく同じ日々

ミルクを与えて背中をさすってやり おむつを替えては泣かれて
ぐずられて嫌がられて 昼寝をしすぎてもしなくても心配で
終わることのない永遠の繰り返しに思えるかもしれない

だけど忘れないで……
すべてのことには、「最後のとき」があるということを

ご飯を食べさせてやるのはこれが最後、というときがやってくる

長い一日のあと子どもがあなたの膝で寝てしまう
だけど眠っている子どもを抱くのはこれが最後

子どもを抱っこ紐で抱えて出かける
だけど抱っこ紐を使うのはこれが最後

夜はお風呂で髪を洗ってやる
だけど明日からはもう一人でできると言われる

道を渡るときには手を握ってくる
だけど手をつなぐのはこれが最後

夜中こっそり寝室にやってきてベッドにもぐりこんでくる
だけどそんなふうに起こされるのはこれが最後

昼下がりに歌いながら手遊びをする
だけどその歌を歌ってやるのはこれが最後

学校まで送っていけば行ってきますのキスをしてくる
だけど次の日からは一人でだいじょうぶと言われる

寝る前に本を読み聞かせて 汚れた顔をふいてやるのもこれが最後

子どもが両手を広げて あなたの胸に飛び込んでくるのもこれが最後

だけど「これが最後」ということはあなたには分からない
それがもう二度と起こらないのだと気付くころには
すでに時は流れてしまっている

だから今、あなたの人生のこの瞬間にも
たくさんの「最後」があることを忘れないで
もう二度とないのだと気付いてはじめて
あと一日でいいから、あと一度きりでいいから、と切望するような
大切な「最後のとき」があることを

よっしー

わかります〜。

嫌って言葉どこで
覚えたってくらい
乱用してくるし、
それが1.2年下手したら
3.4年続くし、
私も家でキレる毎日です。
そんな時は外に出て、
買い物行ったり、
カラオケ行ったり
デートしてます🤤

ママリ🔰

うちもイヤイヤ期です(^^)
こちらの問いかけを嫌だと言えない問いかけになるべくするようにしています✨
服着ようかだと嫌だと言えるので、服どっちがいい?と聞くようにしています(^^)
するとまぁまぁの確率で答えてくれることがあります✨
最近は使える事にはどっちがいい?スタイルでやっています🎶
こちらが決めてしまうと大抵嫌だと言うので子どもに決めてもらうのもいいと思います(^^)
後、子どものお気に入りのお人形やおもちゃを使って、おもちゃがこうしてほしいって言ってるよ?〇〇してくれない??みたいなママがしてほしいではなく、おもちゃや人形がと言うと子どもながらにやってあげたいという感情が出て動いてくれることがあります(^^)
例えばお風呂に入るのが嫌だと言うときは、お人形やおもちゃなどで、〇〇が洗ってほしいって言ってるからお風呂で洗ってあげよっか🎶などと言うとうん!とか進んでお風呂に向かったりすることがあります✨

イヤイヤ期はママに対する反抗期もあるので、第三者を出すと案外楽に子どもが動いてくれることがあります(^^)

パパンス

うちの子たち2人ともイヤイヤ期で毎日怒りまくってます😭
三才になる長男は知恵も言葉も通じるようになったからこそ納得のいく理由と分かりやすい説明の仕方。次男はまだまだイヤイヤ期スタートしたばかりなので全てが嫌。
とにかく返事が、いや!です😭
毎日泣きたくなるし、いい加減にしてよ!!とほぼ言ってます😭
でも、長男を見てて思うことは1年でかなり成長しますよ!
弟がいるから思うのかあー長男もこんな事してた言ってたな〜などなど。
イヤイヤ期っていつ終わるか分からない時期なのでイライラするの普通のことです!

長男には、何事も自分で選ばせたりしてます!やりたい!と言うことはなるべくやらせてあげるようにして付き合ってあげてます!

ゆに

お疲れ様です[。>_<。]
イヤイヤ期大変ですよね[。>_<。]

保育士として仕事をしているとき
ご飯食べる→いや!!!ってなったら
食べなくていーよーいらないんだねー→いや!!!ってなり食べたり
何々できるんだぁーすごーい!!!と大袈裟に褒めてあげて気持ちを持ち上げるとやってくれたりするときがあるかもです!

大変な時期だと思いますが、必ず終わりがあります!!!
でも今大変なんですよねー汗
でもこのいやいや期もいずれ終わると思いながら、がんばってみてください[。>_<。]
それでも心がくじけたらいつでも
愚痴ってストレス解消していきましょう(。・Д・)ゞ