
もう腰が痛すぎて限界…高校卒業して7年間ずっと介護施設で働いて、腰に…
もう腰が痛すぎて限界…
高校卒業して7年間ずっと介護施設で働いて、腰に負担をかけすぎたのか、2年前くらいに骨盤に近い骨と骨の間が潰れ、ヘルニアになりかけている。と言われていました。
子供2人を産んで日々の家事と子育てで酷くなってきているみたいで、何をしてても腰は痛いし、寝る時も、どの体勢でも痛くて中々寝つけません。旦那に相談しても、そうなんだー。しか言わず…
子供二人連れて整形外科に行くのは難しいですよね😭
1歳と0歳なので余計に…
実家は皆働いているので見てて貰えないし、
義理家族は義母は専業主婦だけど、無理ってキッパリ断られました😭
母親になると、自分の事で病院にかかるのは無理で気合いで我慢するしかないんですかね😂
下肢全体に広がった湿疹(紅斑)も、物凄く痒いけど我慢してて、
つい最近も大量に下血してお腹痛かったけど我慢して。
腰も砕けそうに痛くても我慢…
しんどいなー😣
- るん(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いや!!我慢しちゃダメです!!
ご主人に有給とってもらうなり、キッズラインとかでシッター頼むなりして行かなきゃだめです!このまま我慢してボロボロになるより今メンテナンスした方が良いですし
下血が心配です😥
病院に行って休んでほしいです😭

退会ユーザー
我慢だなんてしないでください😭‼️‼️
義母はなぜみてくれないのでしょうか?1日中みてろ!とは言わないから病院に行ってる間だけでもいいのに😭よくそんなにキッパリ無理って言えるなあ………そんなんじゃ自分が悪くなった時優しくしてもらえないよ………
一時保育は難しそうですか😭?1歳のお子さんだけでも💦💦
いつか本当にぶっ倒れてしまいますよ😭
-
るん
義母に短時間でも、無理。私の事も考えて。と言われました😅
一時保育も、そんな所に預けて子供達が病気貰ったりしたらどうするんだ。知らない人に預けるなんて嫌だし、金の無駄だ。と旦那に言われ😓- 8月6日
-
退会ユーザー
えっ🤯
私の事も考えて………?
きいいいいい😤😤😤!
あなたが介護が必要になった時、「介護?こっちの事も考えてください🤗」って言ってやりたーーーーい😑!
そんな短時間で病気もらわないと思うし、そもそも子どもは病気してなんぼだしお金の無駄とか………じゃああんたがみなさいよ!って感じですね😰
旦那さんも義母もるんさんが倒れなきゃ分からないのかな?と思います。本人は必死で訴えてるのにひどすぎです。とにかく旦那さんの意見は無視して一時保育に預けて病院行きましょう!倒れてしまったら子どもさんが可哀想ですよ😭- 8月6日
-
るん
介護が必要になった時とか絶対見ません😃
旦那は、自分の子供なのに1人で子供達の世話できないんですよ😓
上の子が産まれて何一つ手伝わなかったから😅
多分、倒れても自己管理不足って責められるでしょうね😥
優しいコメントありがとうございました!
久しぶりに人の優しさに触れたので、読んでて涙出てきちゃいました😭- 8月7日

ママリ
私も椎間板ヘルニア持ちで子供が大きくなりまた悪化し子供を連れて病院行きました💦
治療中、リハビリ中は看護師さんが見ていてくれました😂
一度聞いてみてもいいかもしれませんね💦
それかリハビリは無理でも湿布や薬はもらえるので行った方がいいです😣
お大事にしてください!
-
るん
結構色々と病院に電話して聞いてみたんですけど、全て断られてしまいました😅
- 8月6日

みんみん🌼
私も腰痛持ちで
最近はバンテリンの
腰サポートしてます💦
知らない人に見てもらうのが
嫌ならお前が見ろ!
それが無理なら文句言わずに
病院に行かせてくれ!
あたしが動けなくなった時
あなたは家事育児できるのか?
本当に倒れたり
動けなくなった時のこと
考えてる?
子供のこと大事に思うなら
病院に行かせて欲しいと
かわりに旦那さんに
言いたいくらいです😂
-
るん
昔、病院出もらったコルセットがあるのですが、意味なくて😓
バンテリンのは結構いいですか?😳
絶対1人で子供達見れないです😅
私もほんっとそう思います😭
けど、旦那に強く言えない弱い私です😞- 8月7日

カルパス
お疲れ様です!
腰なんとか受診されたほうがいいですよ!お仕事されてるということはお子さん保育園じゃないんですか??それとももう退職されてる感じですか?
私PTなんですが、移乗とか普段の業務腰にきてるやり方だとしたら改善できないかなっておもいました!的外れだったらすみません。。。
-
るん
コメントありがとうございます☺️
もう仕事は退職しています😓
高校卒業して、資格もない未経験で最初の職場が移乗の仕方とか何も教えて貰えず、見て覚えろのとこだったので、そこで腰をやったんだと思います😅
何年かしてから腰の負担にならない仕方を覚えたんですけど、その時にはもう遅くて😂- 8月7日
るん
有給は取れない、シッターとか一時保育とか知らない人に見てもらうとか絶対嫌だ。と旦那に言われました😅
はじめてのママリ🔰
じゃあ、どうしろっていうのって感じですね😲💢知らない人にってそんなの預けてる人みんな、知らない人に預けてるわ!って…私がキレてしまっている😅
土曜日の午前中やってる病院とかあればご主人かご実家に預けて行けたらいいですけど。。るんさんの体調が心配です。
あと病院は、看護婦さんが見てくれたことあります🤣眼科だったのですが、看護婦さんが息子ダッコしてくれてました😅
るん
うちの旦那、自分の子供なのに1人で子供見れないんです😭もう旦那終わってますよ😂
実家は土日関係なく仕事で😅
もう八方塞がりで笑えてきちゃいます🤣
結構色んな病院に聞いてみたんですけど断られちゃいました😓
るん
お優しいコメントありがとうございました😭
久しぶりに人の優しさに触れたので、読んでて涙ボロボロです😭