![*..*•..•いちご*..*•.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が卵アレルギーで、保育園で卵を避けている中、ベーコンに卵が含まれている可能性が心配。他にも卵が入っている食品があるか不安。保育園に伝える予定。
卵アレルギーがあるお子さんをお持ちの方に質問です。
うちの息子は卵アレルギーがあり現在全卵1/8までなら食べられます。
ですが保育園ではそこまでは計れない為全除去でお願いしています。
そんな息子が今日夕方嘔吐しました。
体調不良かと思われましたが、一度のみの嘔吐、下痢なし、熱なし、夕食もいつも通り食べた所をみると、卵を誤食したのではないかと思います。
ちなみにうちの子は飲食後6時間で嘔吐症状が出る珍しいタイプだそうです。
一応園に確認しましたが、卵は使っていないと言われました。
でも今日のレシピにはベーコンが使われていました。
皆さんの園では卵アレルギーの子にベーコン食べさせてますか??
うちの園は献立に卵がある場合、原材料の所にマーカーしているのですが、たしかベーコンにはしていませんでした。なので知らないのかもしれません…
明日ベーコン、ハムなどの加工食品、かまぼこなどの練り物は卵が入っているので食べさせないでほしいと伝えますが、他にも分かりにくい食品はありますか💦??
合わせて回答頂けたら幸いです。
※園が無責任だとか親の指示不足、把握不足などの意見はご遠慮ください。
- *..*•..•いちご*..*•.*(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちの園はベーコンにも✕ついてて、除去されてます☺
![ホビット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホビット
うちも卵アレルギーです。同じく保育園では除去ですが、ハムやベーコンは卵使われてるから娘が通ってる保育園では献立表に同じくマーカー塗られてますよ。ハムとかはアレルギー出やすいとも聞いてます。もしかしたら知らないのかも知れませんね😣
あと、ちくわやかまぼこも入ってます。ソーセージも入ってるのと入ってないのもありますね。
![モンブラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンブラン
うちはベーコン卵使ってないものらしく、除去されてません🤔
しかし、一度確認した方が良さそうですよね😣
加工品、怖いですよね。
外出先で市販のヨーグルトを買ったら(息子が選んできて、よくよく見ずに買ってしまいました)、卵黄が入ってて、ビックリしたこともあります😣
*..*•..•いちご*..*•.*
そうなんですね!
やはりベーコン除去ですよね💦
今まで出なかったことが幸いかもしれません💦
明日しっかり徹底してもらうようにお願いします💦