※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

最近仕事が辛いけど、娘に支えられてるワーママ。 子供の愛情で気持ちが楽になることに気づき、仕事の意味を再確認。 子供のために頑張ることが大切だと感じました。

両立を頑張ってるワーママの方へ。

最近仕事がうまくいかず、とても辛いのですが、疲れはてて保育園に向かうと、「ママだ!!」とキラキラ目を輝かせて走ってきてくれる娘。
娘を抱き締めたら、不思議と落ち込んでいた重たい気持ちが消えてしまいます。

とにかく甘えん坊で、家の中でもほぼ「あっこ!(抱っこ)」。
家事が進まないとイライラして抱っこしない時も多いのに、おしゃべりが上手になった娘が突然「ずーっとね、ずーっとね、ずーっとね、あっこしたいの」と話しかけてきた時には、いとおしくて涙が出ました。

保育園に通いだして1年経つのに、毎朝送るときには大泣きで先生に引き離され…
こんな思いさせてまで、辛い仕事をする意味はなんだろうと悩む日々。
それが突然、ベビーカーで送っているときに「ママ、バイバイするの?」と娘。
「そうだよ、バイバイできる?」と聞いたら「うん!」と言い、初めて私から離れて先生のところに行き、私をニコニコと見送ってくれました。

頑張ってるのはママだけじゃないですね。
子供も一生懸命頑張って、ママを支えてくれているんですね。
生活のためとはいえ、仕事をするのはママの勝手。
それでイライラしてしまっては、子供がかわいそう。
この子に美味しい物を食べさせてあげられるように、旅行や楽しい所に沢山連れていけるように、欲しいものも買ってあげられるように、そのために割りきって仕事をする。
一緒にいる時間は、平日なんて1日約5時間。
その時間は沢山ベタベタする(笑)←最近ちょっと嫌がられるけど…

そう思い直しました。

ワーママの方で、お子さんに救われたお話あれば、聞かせてください♪

コメント

deleted user

1歳10ヶ月から文章で会話できるようになり、毎日娘が喋る言葉に癒されたり元気を貰ったりの毎日です😭

「お母さん。とっても、とっても、とっても、だーい好き。」
とほっぺにちゅうして起こして貰っています。
コレがないと毎朝起きられません😂

夕飯の支度でバタバタして、あ、一品作り忘れた!と言うと
「ま、いっか😄」
と言って笑い飛ばしてくれるので、私もま、いっかと思えイライラせず助かります😁

  • くるみ

    くるみ

    とてもとてもかわいらしいエピソードありがとうございます❤️
    微笑ましくてニヤニヤしてしまいました😁
    朝から幸せですね✨
    おしゃべりする我が子はいとおしいですね☺️

    • 8月8日