※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

娘がベッドでの移動に心配。柵の購入を検討中。オススメ商品や注意点を教えて欲しいです。

こんばんは!
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます。

最近コロコロと布団の上を縦横無尽に動き回るようになり、こっちが寝てるうちにとんでもない場所に移動してヒヤヒヤしています😂
今は実家に帰省中で畳に布団を敷いているので何とかなっていますが、自宅はキングサイズのベッドに主人と3人川の字で寝ています。

帰ったらベッドから落ちるんじゃないかと思い、ベッドの柵の購入を検討しているのですが、これオススメだよー!や、この商品ここがダメだった…などあれば教えて頂きたいです!

よろしくお願いします🙏

コメント

ママリ

うちの娘もゴロゴロ転がってあっちこっちで寝てます💧
うちもセミダブル二台をくっつけて寝ていて、楽天で柵を買いました。
組立は割と楽でしたが中国製だからか若干の歪みはあるしすのこにネジでつけたので娘がつかまり立ちすると多少グラつきます💧

  • ゆっこ

    ゆっこ

    ネジ留めなんですね!
    設置も色々なタイプがありそうですね🤔
    フェンスの高さはどうですか??つかまり立ちして落ちたりしたら怖いなと…💦

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    高さは5段階くらいあって結構高くまでできます!
    今のところ一番下にしていてつかまり立ちしても落ちる危険はなさそうです!

    • 8月7日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    高さ調整出来るんですね😃
    参考になりました!ありがとうございます😊

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    GAありがとうございます😊
    あと、もし柵で囲うなら我が家がスノコなのと止める脚?がぶつかるので隙間はできます!
    うちは冬がけの布団を丸めて置いてますが、それにつかまり立ちするのでいつか落ちる…と悩んでます💦
    やはり小さいうちは布団が一番安全で経済的ですね😅

    • 8月7日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    なるほど…!子どもって隙間狙っていきますもんね…😂
    色々とありがとうございます😊

    • 8月7日
み

すごくわかります。なんからベッドから落ちました(´-`).。oO下は毛布がちょうど置いてあってマットレスしか敷いてないので柔らかいんですが、、最近は眠りも浅そうで泣いては寝ての繰り返しです。

  • ゆっこ

    ゆっこ

    やっぱりみんなゴロゴロするようになる時期なんですね😭下にクッションなど敷いておくのも手ですよね!
    また睡眠退行の時期なんでしょうか…

    • 8月7日
ママりん

わかります!!
もう目が離せないですよね!
うちはベッドガードを購入したんですが、結局つかまり立ちをしだして
ベッドから落ちてしまい
もう。。。床に布団敷いて寝てます。。。笑
これが一番安全だと気付きました笑

  • ゆっこ

    ゆっこ

    あっという間に目が離せなくなってきました🤣
    ベッドガードの高さはどのくらいですか??どの商品か教えて頂けると嬉しいです!

    最近うちも上に興味を持ち始め、布団で小山にしておいたところに手をついて中腰になり後ろにひっくり返りはじめました…。つかまり立ちもそう遠くないかとヒヤヒヤしています😭
    うちは狭くて布団敷く場所がなくて…布団にするならベッド捨てないとです笑
    でも布団なら絶対落ちないですもんね👍

    • 8月7日