
産後4日で混合から完母になりたい方へ。赤ちゃんの母乳摂取が心配で、いつ頃完母になれるか、哺乳瓶は何本必要か悩んでいます。母乳の出は問題ないが、赤ちゃんが満足できず、ミルクを足しています。完母を目指す中での悩みを相談します。
産後4日です。混合から完母になった方、赤ちゃんがたくさん母乳飲めるようになり、完母になったのはいつ頃ですか?また、哺乳瓶はいくつ持ってますか?
母乳の出は問題ないのですが、赤ちゃんがまだたくさん吸えずにミルクを足してます。いつもおっぱいを飲みながら寝てしまい、起こしても起きません😂
本当は50~60くらい飲んで欲しいところ、30~40しか飲めてないので、1時間または1時間経たずに泣きます。母乳で補おうとすると、頻回授乳となり、おっぱいも張らないし乳首も痛いしで大変なので、夜とかはミルク足そうかと言われました💦
1人目は退院後は完母でしたが、今回は最初混合になりそうです💦それは別にいいんですが、哺乳瓶が1つしかないので2人目にして買い足さなきゃなのが😱
全部で3つは必要ですかね?😣
わかる方お願いします💦
- コナン(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
1ヶ月になるまではミルクを毎回40くらい足してました✨
1ヶ月健診で体重はかったら凄い増えてて、そこから完母になりました!
哺乳瓶は3つ買いましたが1ヶ月から全く使わなくなったので失敗したかなと思ってます😂

2児ママ
出産後1ヶ月経ってから完母になりました😊🎀
完母になるまでは哺乳瓶を2つ用意して母乳の後に60ぐらい足していました💦
ミルクをあげなければ、頻回授乳で1時間おき、または30分ぐらいで泣くのであげていました💦
夜寝る前はミルクのみ🍼あげてしっかり寝てくれるようにしていました😪
今は完母で2時間または3時間おきになりました😊❤️
-
コナン
やっぱり哺乳瓶2つ必要ですよね!
私も今そんな感じで、1時間に1回は母乳欲しがります😱💦
完母で2~3時間おき理想です🤣💕
ありがとうございます❤- 8月6日

のん
新生児のときはほぼミルク(1ヶ月検診の際に体重増加量とミルクの量から先生にそう言われました😅)でしたが、そこから頻回授乳にして生後2ヶ月からは寝る前のみミルクを足すくらいの混合になり、哺乳瓶(ミルク?)拒否もありミルクを捨てる量が多く勿体無かったので生後3ヶ月すぎくらいからは完母にしました!
哺乳瓶は新生児から2本でやってました。1本でその都度洗って除菌できれば買い足さなくても…とは思いますが、私は面倒だったので2本使ってからまとめて除菌してました。
-
コナン
確かに1本でもできなくはないかもですが、毎度毎度洗って除菌はめんどくさいですよね😅💦
2~3ヶ月にはきっと赤ちゃんも吸う力出てきますよね✨
とりあえずもう1本は買おうかな😣
ありがとうございます❤- 8月6日

ママリー
上の子は完母で一度もミルクをあげたことがなかったのですが、下の子は飲むより寝る方が好きみたいで全然体重が増えず、2週間検診でミルクを足すことになりました。
60~80を1日2回あげて、1ヶ月検診でだいぶ持ち直し、その2週間後にはかなり増えたので母乳で大丈夫となりました。
1日2回だけだったので哺乳瓶は1本で間に合うのですが、一応2本用意しました。
今3ヶ月でミルクは必要ないんですけど、お出掛けのときはミルクを飲ませてます。
ミルクって楽だなぁと思って、混合になったのも悪くなかったと思ってます😃
-
コナン
よく寝る子なのは良いですね😲
うちの子は寝るのも早ければ起きて泣くのも早いです😂
1日2回と決まっていると哺乳瓶は1本でいいですよね!
ミルク、腹持ち良いし慣れちゃうと楽なんでしょうね✨
最近液体ミルクも出たし、お出かけのときミルクも良いかもですね!
ありがとうございます❤- 8月6日

Ayunn
ゆくゆく完母の予定なら哺乳瓶は買い足さず毎回洗って消毒しておけば良いのではないでしょうか?
-
コナン
夜2回ミルク足したりする場合、眠い中1本をいちいち洗って消毒するの面倒で😱(笑)
2本は揃えようと思いました😂💦
ありがとうございます❤- 8月6日

ママリ
大半の人は赤ちゃんに対して十分足りる量の母乳が出るまで2ヶ月くらいかかるらしいです。
1人目は1ヶ月半頃に母乳外来で十分出てると言われてから完母にしました。
それまでは1日1〜2回、母乳の後に20〜60ml足してました。
今回は上の子の用事で外出する機会も多いので1日1〜2回、母乳を一回抜く形で140〜160mlあげてます。
出てるような・・・頻回過ぎるとフニャフニャで、飲まれ過ぎて明らかに出てない時もあり・・・という時もあり・・・という感じです。
-
コナン
そうなんですね✨
私も1日2回くらいミルク足す感じになりそうなので、参考になります!
頻回過ぎるとフニャフニャで出てるか不安ですよね😣💦
お出かけミルクも検討してみます🙌
ありがとうございます❤- 8月6日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半くらいに完母になりました。
母乳がどのくらい吸えてるのか分からず、ミルクを結構足していましたが、新生児訪問で助産師さんに、体重も増えているので完母にして大丈夫と言われ、基本完母になりました。
哺乳瓶は5本を使い回していました。
その後も夫に預ける時などに哺乳瓶使っていました(ミルクor搾乳)。
-
コナン
5本もあると、預ける時にも安心ですね😆✨
1ヶ月目安に助産師さんらに見てもらえるタイミングで、完母になるかどうかですね☺️
ありがとうございます❤- 8月6日
コナン
なんだか私もそうなりそうで😅
毎回足すには3つくらいは必要ですもんね😣💦
迷います😱
ありがとうございます❤