※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cha
子育て・グッズ

夫婦での子育て方針について話し合いが必要か悩んでいます。

お世話になっております。

二歳児の子育てやしつけに関して、夫婦で方向性は一貫していますか?またそのために、話し合いなどはされているのでしょうか。

わたしの育て方としては、『子どもの気持ちになるべく寄り添いたい』というもので、旦那さんは『子どもがやりたいことばかりやらせてたらワガママに育つから親のペースも大事に』みたいな感じで。
言いたいことも分かるので悩ましいのですが、今なんて特に難しい2歳イヤイヤ期だし…というのもあります。

具体的には、今朝の話ですが、ご飯を食べ終わったあとパズルで遊んでいて、旦那が着替えをさせようとしたのですがパズルをやめたがらず、『パズルは着替えをしてから!』と叱りむりやり着替えさせようとしたので(子どもは泣いてイヤイヤしてる)、わたしが間に入って『じゃあこのパズル完成させたらお着替えしようね、約束!』といったかんじでパズルを先に終わらせたら、また甘やかしてる!と軽く口論になったという感じです。

話し合うべきか、各々の育て方でいくべきか…でも子どもも違う対応の仕方をされたら混乱しますよね。難しいです。

コメント

猫LOVE

わたしも最初の頃は、旦那と育て方の意見が合わずに何度も話し合うようにしてますよ😅
わたしもなるべく子供の気持ちを尊重したいので、私も集中してパズルやってるなら完成してから着替えさせますね

別に着替えることは急いでやらなくてもいいですよね😅

私の旦那の場合、息子が幼稚園の頃に平仮名を書くことが好きで描いてましたが「あ」が上手くかけずに旦那が何回教えても書けなかったときに旦那が息子に「何で書けないんだ!もう教えん!」ってキレ出して息子は泣いて一時期文字を書かなくなりました

その時に私が旦那にキレました「お前は今まで何も失敗せずに生きてきたのか!?あんたのせいで息子の字を書く意欲がなくなったのをどうしてくれるんだ!?」って言いました

それからは旦那も子供を叱る時は私に「今の叱り方でよかったかな?」って確認してくるようになりましたよ😅