みーちゃん
3000円の助成がきいて、4000円で受けました。自費だと7000円です!
you
里帰りでしたが後日申請で助成金もらいました!
自費で4000円、3000円が助成で返ってきて、実質1000円負担でした!
退会ユーザー
うちの自治体も三千円でした!
都内一緒ですかね?
病院は5千円だったので
実費2千円でする予定です♪
s0629
助成使って無料でした!
ririkomam
都内だと3000円助成が出る感じなんですね!みなさん教えていただいてありがとうございます😊
みーちゃん
3000円の助成がきいて、4000円で受けました。自費だと7000円です!
you
里帰りでしたが後日申請で助成金もらいました!
自費で4000円、3000円が助成で返ってきて、実質1000円負担でした!
退会ユーザー
うちの自治体も三千円でした!
都内一緒ですかね?
病院は5千円だったので
実費2千円でする予定です♪
s0629
助成使って無料でした!
ririkomam
都内だと3000円助成が出る感じなんですね!みなさん教えていただいてありがとうございます😊
「お金・保険」に関する質問
車を両親に買ってもらってるって方がいたのですがみなさんそうなんですか!?! うちは買ってもらったことなくて、 買う時は自分たちで貯めた中から一括で購入って感じです…。 買ってもらってるとか見て羨ましいって思っ…
年末調整なのですが 扶養内パートの場合は旦那の会社でやってもらうという感じでいいのでしょうか パート先から年末調整の案内がきていて もう保険のハガキなど旦那に渡してしまったのでできない場合はやらなくていいので…
子供の歯科矯正で医療費控除を受けた事がある方教えてください! ネットで治療なら受けられる、審美歯科なら受けられないと見て子供の歯科矯正はだいたい対象になると見ました。 でもどうやって治療か審美歯科か見分ける…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント