
双子のうち1人が胎児死亡、もう1人の健康が心配。1人の出産例や2人とも亡くなる可能性は?
双子の赤ちゃんを授かって、8週目でした。
今日、検診に行ったら、双子のうちの1人が、胎児死亡を起こしていました。
検診終わりの車の中で、たくさん泣きました。
ごめんねという気持ちで、いっぱいでした。
あまりに急で、まだ受け止めきれてないですが、今あるもう1人の命も、大切にしたいと思っています。
もう1人は、元気に育っているようなのですが、その子も亡くなってしまわないか、心配です。
双子を授かった後に、1人が亡くなってしまったとして、もう1人の子を無事に出産された方はいらっしゃらないでしょうか。
2人とも、亡くなってしまうということもあるのでしょうか。
どうか、教えて頂きたいです。
混乱していて、文章に上手く表せていないかもしれませんが、どうか、お答え頂ける方、よろしくお願いします。
- おしおし(4歳11ヶ月)
コメント

◎
私が母のお腹にいる時に初期で双子のうち一人亡くなりました!
私は元気ピンピンですよ〜(*^^*)

りょう(23)
次女を妊娠中双子の1人が亡くなってました。
私は最初知らなくて先生に7.8週頃に元々双子だったんだけど片方の子より小さくて心拍も確認できなくて今日流産ってことで残念だけどと言われました。
先生は不安にならないように伝えてなかったんだと思います。
母体に吸収されるか流れて出てくるから流れて出てきた時はもう片方も危なくなるからすぐ病院来てねと言われました。
その時初めての流産でショックでずっと泣いてました。
それでも次女は元気に産まれてきてくれましたよ。
妊娠中も何も問題はなく今も少し大きな病気にはなりましたが元気に育ってくれてます。
バニシングツインと言ってよくあるそうです。
辛いと思いますがもう一人の子が元気に育ってくれるといいです。
体大事にしてください。
-
おしおし
そうなのですね…
悲しいことなのに、こうして話して下さり、本当にありがとうございます。
次女ちゃんが元気に産まれてきてくれてよかったです😊
わたしも、もう1人の子が元気に育ってくれるようにお祈りしたいと思います。
この度は、回答して下さり、ありがとうございました😊- 8月7日

N
二卵性の双子のひとりを9週で亡くしました、バニシングツインです。
よくある事と言われても悲しいですよね😭
もうひとりは今のところ元気ですが毎回検診怖いです💦
-
おしおし
つい最近のことなのですね…
悲しいことなのに、話して下さり、本当にありがとうございます。
わたしも次の検診が不安で仕方ないです😢
たまぴよさんの赤ちゃんが、無事に育ってくれますように…😊
この度はありがとうございました!- 8月7日

ママリ
私は2卵生の双子と言われていて、それぞれの心拍の確認まで出来ていました。
次の週には、一人は心拍はなくなり小さくなってました。
そしてその翌週には、元気に育ってた方の胎嚢の中に心拍が2つ確認されました。卵黄嚢は一つでした。
それが育ち一卵性の双子を出産しました。
初期はほんと心配ですよね。私は10週からエンジェルサウンズで毎朝毎晩心拍を確認して生きてるか確認してました。
-
おしおし
回答して下さり、ありがとうございます。
一卵性の双子ちゃん…!
そんなこともあるのですね…!😳
エンジェルサウンズお使いになっていたのですね!気になっていたので、調べてみます!
この度は、丁寧に回答して下さり、本当にありがとうございました。- 8月7日

はじめてのママリ🔰
私が母のお腹にいた時双子だったそうですが、片方が初期の段階で吸収されて私だけになったそうです!
私はそのまま元気に育っていったようです!
-
おしおし
そうなのですね!
少し安心しました☺️
今あるもう1人の命も大切にして、前を向いていけるように頑張ろうと思います。
この度はありがとうございました!- 8月7日

飛べない豚
もうすぐ1歳になる娘も最初二卵性双生児の双子でした。
9wの時にバニシングツインが起きてしまい、娘だけが残りましたが元気に生まれてきましたよ☺️✌️むしろお空に帰ってしまった子の分まで背負っているからか今まで熱を出したこともないすごく元気な子です♬
そしてお空に帰ってしまった子のことがずっと気になっていて旦那と早く帰ってくるといいねと話していた矢先に第二子第三子の妊娠が発覚、まさかのまたもや双子でした。
お空に帰った子が戻ってきたんだと泣いて喜びました。バニシングツインはとても辛いことですが私のように帰ってくる場合もあります☺️
今は残ってくれた子を元気に産むことだけ考えてご自愛ください。
-
おしおし
ありがとうございます…😢
お空に帰るって素敵な言葉ですね。
戻ってきてくれる事もあるなんて、本当に素敵です😊
とてもつらいのですが、今あるもう1人の子の命を、お空に帰ってしまった子の分まで大切に育んでいきたいと思います。
この度は、回答して下さり、ありがとうございました!😊- 8月8日
おしおし
そうなのですね!
少し安心しました…
ありがとうございます(*^^*)