
【ミルクの量、離乳食の量について】生後7ヶ月ちょっとの息子が9.3キロ…
【ミルクの量、離乳食の量について】
生後7ヶ月ちょっとの息子が9.3キロあります。
缶ミです。
離乳食は二回食で、月齢にあった量を完食します。
缶ミルクの説明書きには最高8.8キロまでの適量しか記載がされておらず、今後ミルクの量をどれくらいあげたら良いか迷っています😵とりあえず今は離乳食後に160、通常時は220あげています。
離乳食はあげた分食べ、ミルクはあげた分飲みます…
ミルク量を減らして、離乳食を月齢の目安量より多くしていくのが良いでしょうか?
それとも離乳食はまだ負担になるので目安は守るべきでしょうか?
アドバイスお願いします🙇♀️
- しろ(6歳)
コメント