
コメント

退会ユーザー
ソファの高さにもよるとは思いますが、うちはつかまり立ち始めてから30センチくらいこ段差ならすぐに登れるようになってました😅
最初はつま先だったり足の側面だったりで不安定でしたが、そのうちにしっかりと踏ん張って立てるようになりました!
退会ユーザー
ソファの高さにもよるとは思いますが、うちはつかまり立ち始めてから30センチくらいこ段差ならすぐに登れるようになってました😅
最初はつま先だったり足の側面だったりで不安定でしたが、そのうちにしっかりと踏ん張って立てるようになりました!
「ハイハイ」に関する質問
義実家に3泊してから体調が悪いです… 喉が痛くて鼻水やくしゃみも出ます。 衛生面が心配な家だったからなのか(祖母の介護もあり部屋にはホコリやら食べかすが落ちている) 8ヶ月のハイハイ時期の娘も生まれてから会えて…
家中どこにいくにもすぐ近くにいるか 連れていかないとグズグズです😇泣 まだずり這いもハイハイもしません おすわりも座らせてあげないと自分ではできません 最近2本歯が生え始めたので 歯が痒いのかと歯固め渡しても …
生後8ヶ月の息子について。 ズリバイはしてるのですがハイハイがまだできません。 歯も生えてきてません。 1人座りは数分間ならできました。 ハイハイはもうすぐなのでしょうか? 歯もいつ頃生えてくるのでしょうか? 焦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どら焼き
高さは30センチちょっとあります😊
テレビ台にも手をついて登ろうとしたりします💦
ここからしっかり踏ん張って
立てるようになってくれることを願います😊