※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pooh1148
子育て・グッズ

娘が汗をかくので、掛け布団が暑いか心配。川の字で寝る時の布団のかけ方について相談です。

3ヶ月半になる娘がいます。夜は親子3人川の字で寝ています。子供にはタオルケットをかけて、その上から私たちが使う掛け布団をかけて寝ています。今朝、すごく汗をかいていました。やっぱり同じ掛け布団は暑いのかなと思っています。川の字で寝るときは、みなさんは、どのように布団をかけていますか。

コメント

yyynon

同じく、今さっきおきたら汗かいてました!

タオルケットに私がかぶる薄い毛布なんですけど。
湿気が多い日はやっぱり暑いんですかね。

  • pooh1148

    pooh1148

    そうなんです。娘もいつも以上に汗をかいていたんです。シャワーしますか?お着替えだけにしますか。

    • 4月1日
  • yyynon

    yyynon

    お着替えだけですね!
    軽く首元と顔は拭いてあげます(^^)

    • 4月1日
あんちゃんMama

あたしたちも川の字で寝ています(^_^)v
でも子供はベビー布団セットをかったのでそれでねています!
赤ちゃんは手足で温度調節しますよね!
だからすこしタオルケットみたいのをお腹だけかけてあげて、赤ちゃん用の布団を足にすこしかけてあげてます!

自分で暑かったらはぐことができないのでなるべくお腹だけかけてあげたりきをつかってます笑っ

  • pooh1148

    pooh1148

    布団は別なんですね。同じの掛けたら汗かきますよね。

    • 4月1日
  • あんちゃんMama

    あんちゃんMama

    そうですね!
    大人のと子供のはつくりがやっぱりちがいますからね(。>д<)

    • 4月1日
  • pooh1148

    pooh1148

    わかりました。ありがとうございます。

    • 4月1日
あーちゃん。

タオルケットなしで
布団にタオルひいて自分らの掛け布団をかけてます!
自分らと同じにしてます。
暑い時は自分で蹴飛ばすみたいなのでそれ見て調節したりしてます!

pooh1148

布団は別なんですね。暑くても自分で蹴りあげれるようにしないとだなぁって思ってます。