![yuko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週を過ぎてからお腹が硬くなり、赤ちゃんの骨格を感じるようになりました。臨月に近づくと硬さが増すのは普通のことですか?お腹の張りとの違いがわからないです。
前はお腹はまん丸で手で触ると羊水に赤ちゃんが包まれてるという感触だったのですが、30週超えてから、お腹を触るとすごくゴツゴツしてます。
赤ちゃんの骨格に直接触れてる!っていう感じがします。
単胎の臨月と同じくらいの腹囲になっています。
妊娠後期近くなってくるとそんなもんですかね?
あまりに硬いのでお腹の張りと区別がつきません(T . T)
- yuko(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
双子ではなかったですが後半は背中がお腹側に来てると触ったらわかりました!
あーここお尻やー!とかもわかりました!笑
張ってたら全体的にカチカチだったので一部分なら赤ちゃんかなーと思います!
![るしあな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るしあな
私もお腹とってもボコボコゴツゴツしてます(笑)
赤ちゃん既に2500g位あるので狭いのか動く度お腹がいびつな形に変化して面白いですよ!踵を肋骨の下まで伸ばすのが地味に痛くて痛いよーって手で押し返したりしてます。
お腹の張りと区別つきにくいですよね?脇腹や上の方が柔らかければ赤ちゃんが丸まってるだけかなぁ と安心してます。あとはなでなでしてあげると柔らかくなったりします、私の赤ちゃんの場合ですけど!
-
yuko
順調に大きくなってますね〜✨やっぱり最終的にはゴツゴツしてくるのですね。
飛び出してくるところを触ると引っ込んだりして面白いですよね!
寝てて起き上がるとすごく固くなってたりしてこれが張り!?と毎朝心配するんですが、赤ちゃんなのかなぁとも思います。
脇腹あたりも触ってみます!
ありがとうございます✨- 8月7日
yuko
えーお尻も分かるなんて!!🤣
すごいです!より愛おしくなりますね笑
どこの部位から不明ですが、かなり骨格を感じます。羊水が少ないのか?と心配になりましたが元気いっぱいなので大丈夫そうです^ ^
ありがとうございます!