※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

ミルクのあげ方について、どうしたら良いか迷っています。

ミルクをあげてから
3時間で欲しがるときと
2時間で欲しがるときがあるのですが、
2時間だと、早すぎますよね?😅
こういう場合どうしたら、良いですかね?
あげてもいいんですかね?

コメント

ほの

新生児の時期は欲しがる時にすきなだけあげていいよ!と助産師さんに言われました!!
全然あげて大丈夫だと思います!!

  • あー

    あー

    そうなのですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月6日
す ず か

ミルクは最低でも三時間はあけてください。吐き戻しや消化不良の原因になります。母乳なら二時間でも大丈夫です。

おしゃぶりなどで対応させてあげたりですかね。

  • あー

    あー

    やはり、3時間はあけたほうが良いのですねぇ🤔
    おしゃぶりですか!
    たしかに!考えた事なかったです試してみます!

    • 8月6日
みみ

私はあげてました😅あまりに、泣くのでかわいそうで😭

  • あー

    あー


    やっぱり泣いてるとかわいそうですよね😅

    • 8月6日
mii

母乳は好きなだけあげていいですが、ミルクは時間を守らないと発育に問題が出てくる可能性があります。
新生児のうちは満腹中枢も未発達なので、好きなだけあげると際限がなくなると思うので気をつけてください。
抱っこしてあげたりトントンしたり気を紛らわせて落ち着く方法を見つけてあげるといいですよ😊

  • あー

    あー

    ありがとうございます😊
    他に気を紛らわす方法を
    探してみます!

    • 8月6日
ぽん

ミルクは3時間あけがいいと言われましたが、そのあいだで吐き戻しが多かったり、汗かいてたりなにか足りなかったかなーって要素があって
抱っこしてもどうにもならない時は、2時間半くらいであげちゃいます🍼

  • あー

    あー

    色々やってみてダメだったら
    あげる感じですね!

    • 8月6日
ゆゆ

3時間3時間ってめっちゃ言われてたけど何しても泣くんですって相談したらお医者さんにロボットじゃないんだからあげても大丈夫だよって言われたので2時間とか2時間半であげてました。ただ毎回だと太るのでちゃんとその辺は臨機応変に対応してあげてください!
ただ新生児は苦しくて泣く場合もあるので縦抱きにしてげっぷをさせてみてください。それで泣き止む場合もありますよ。体温調節、オムツ、抱っこ、げっぷなど何しても泣き止まないならあげていいと思いますよ。

  • あー

    あー

    たしかに、人間だから
    その時によって違いますよね〜臨機応変に対応していきます!

    • 8月6日
夫の事が好きすぎる………!!!

あげてました😘
お腹空いて可哀相ですしね😂そのうち間隔空いてくるので😊

  • あー

    あー

    あげてましたか!
    間隔空いてくるまで
    気長に待ちます😅

    • 8月6日
  • 夫の事が好きすぎる………!!!

    夫の事が好きすぎる………!!!

    間隔開けたほうがお腹いっぱい飲んで次の時間までまた間隔が空いていい感じのリズムになってきます😚
    なんとかやり過ごしてくださいね😅大変ですよね😅😅😅

    • 8月7日
新米ママ

ミルクはなるべく3時間は開けた方がいいみたいですが、どうしてもダメな時は薄いミルクをちょこっとあげて、後はおしゃぶり等で頑張って3時間になったらミルクあげてました💦

  • あー

    あー

    なるほど!
    薄いミルクを少しあげるのも
    良いんですね!

    • 8月6日
  • 新米ママ

    新米ママ

    本当はあげないに越したことはないのだと思いますが、赤ちゃんも人間なのできっちり3時間までお腹空かない事はないですし、あまりにも泣いてるのを我慢させるのは可哀想なので、産院の時から私の子は飲む子で規定の量飲ませても足りない時に助産師さん?が薄いミルクあげてたので私も薄ミルクあげてました!

    ミルクあんまり飲ませすぎると太り過ぎや消化不良等が心配なので💦

    でも、2時間半空いてれば少しあやして2時間40分とかになったら普通にミルク上げてました!

    • 8月6日
  • あー

    あー

    アドバイスありがとうございます😊

    その日によって
    違うので戸惑いますが、
    慣れていきますよね!👶

    • 8月6日