歯科医師国保で産休中、育休中は支払いがあり、復帰後パートで扶養に入ると住民税や厚生年金の支払いはなくなります。国民年金を支払っている場合、厚生年金の支払いはありません。
現在、歯科医師国保(雇用保険加入)で10/7〜産休育休に入り
復帰とともに旦那さんの扶養に入りパートで働く予定です☺️
この場合、
出産一時金→有り
出産手当金→なし
育休手当金→有り
産休、育休中は
住民税の支払い→有り
国民年金の支払い→有り(出産前後月4ヶ月分免除申請済み)
歯科医師国保保険料→有り
復帰後パートで扶養に入ると
住民税の支払い→なし
厚生年金の支払い→なし??
合っているか怪しいですが😂💦
こんな感じですか??😣
特に扶養に入った場合は何の支払いがあるのか..🥺
めちゃくちゃ基本的な事ですが、国民年金を支払っていたら厚生年金の支払いってないですよね??🤔
両方払ってたりすることあるのでしょうか??
わかる方良ければ教えてください☺️💓
- がんも(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ママリ
はじめまして☺️
私も10月に産休に入る歯科医院で働いてる者です!
私は同じ歯医者にフルで復帰する予定で、
出産一時金→有り
出産手当金→なし
は同じなのですが、
"育休手当金→有り"は無知なのですがなにか手続きしてもらえるものなのでしょうか?
逆に質問で申し訳ないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
たまご
はじめまして!横からすみません。
雇用保険に入っていたら育休手当もらえますよ!
知らない院長多いですが💦
医院に育休をとりたいことを言って院長(事務の方)に手続きをしてもらって下さい😊
育休中は年金も厚生年金も免除ですが歯科医師国保でしたら育休中も支払わないといけないです。
医院にマイナスは一切ないので是非育休手当もらってください😆
ママリ
ありがとうございます😊
雇用保険に入っていてもらえるのは自分でハローワークに行って手続きしてもらえる休業手当のことだと思っておりました!
生まれる6w前〜生まれた8wの間、生まれて復帰する間の産休、育休中は歯科医師国保は払いつつ、無給というのは確認済みです🥺
どちらにせよ、歯科医師国保は妊婦さんに優しくないですよね、、圧倒的に女性たちが多く働く職種なのに😐泣
がんも
コメント来ていたのに気づかなくってお返事してませんでした😭
ごめんなさい🙏💦
たまごさんがお返事頂いているように、雇用保険の方から育休手当がでますのでその手続きがいるみたいです😂
本当に歯科医師国保はこういう時頼りないな〜と思います😭💦
出産手当金も貰えないのも社会保険の人と働いてる時間は同じなのに...と悲しいです🥺
たまご
本当に歯科は女性が多い職場なのに手当少ないですよね😭
5月に出産して育休手当が入るのは早くて9月からだそうなので今は出費ばかりです😅
半育休使って少し働こうかなとも考えています😅
同じ歯科医院勤務で男の子のママで勝手に親近感が😂
がんもさん!きいさん!残りのマタニティライフ楽しんで下さい😆❣️
がんも
手当が入るまでの出費が今から怖いです😱笑
どうにかやっていくしかないですね😂💓
ありがとうございます🤣✨
たまごさんも子育て大変と思いますが頑張ってください😭💓
私ももうすぐか〜、とドキドキハラハラしてます(笑)
わからないことだらけなので、また相談させてください😝
ママリ
みんな男の子なんですね🍌💓
もやしだけ食べるわけにもいかないのでしばらく貯金ストップ生活です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今から出産、子育てに怯えています、、!ちんぷんかんぷんなので私もまた何かあれば相談させてください🥰
たまご
ありがとうございます😊
母親になれるか心配でしたが、今では自分の欲しいものはないけど息子にはアレもコレも買ってあげたいしっかり親バカになってます😂
お金が〜💦笑
おふたりともお身体にはくれぐれも気をつけて下さい😌
私で分かることがあればいつでもお話ききますよー🤗