
米中貿易や日本経済の影響で日経平均が下がっていますが、今後の展望について相談です。8月は下落し、9月以降も下がると予想しています。年末には19000円まで下がる可能性があるかなと思います。
米中貿易摩擦や日本経済衰退の懸念により日経平均が下がっていますが、今は買いだと思いますか?まだまだ下がると思いますか?理由も合わせてご回答いただけると嬉しいです😄
個人的には毎度毎度の夏枯れ相場で8月は緩やかに下落、9月以降も上記理由と増税イメージで下落していくのかなと予想しています。リーマンショック時期まではいかないものの、年末には19000円までは下がるような気が…💨どんなんでしょうね?
- まるこ(5歳4ヶ月)
コメント

ふうたろ
どこまで下がるかは難しいですが、正直、いま買っても上がる気がしないです😰
長期的には上がる要素が見当たらないというか…
20000円割れがあれば短期的には買ってみていいかなって思ってます!

のん
まだ下がると思うので、ガツっと仕込むならもう少しあとなのではないかと思っています。
仮に日経平均2万を割るならもう少しズルズル行きそうです。
年末の相場は2万前後、ドル円は102〜106円くらいかなと思ってます。
-
まるこ
ガツっと仕込む勇気、めちゃくちゃ欲しいけれど様子見しちゃうんですよね😭2万切ったらズルズル…ありそうで怖いです😭- 8月5日
まるこ
そうですよね❗やはり昨年がピークだったのかと思うくらい今年は上がらない😰私も二万きったらちょこちょこ買おうかなと思ってます💦