
トランプショックや株価暴落について知りたいです。ニーサの解約も考えているのですが、どうしたらいいでしょうか。
トランプショックとか株価暴落とかよく言われてますが何が起こってるんでしょうか💦
ニーサも解約した方がいいとかも書かれててそうなの!?ってなってます
下がった時が買い時と言ってる人もいてちょっとよくわからないです💦
わかる方教えてください💦💦
ちなみにおるかんとS&P500です
- はじめてのママリ🔰
コメント

さんてら
普通の買い物と一緒で安売りしてる時に買って、高く売れる時に売ります。
近々使う予定があって、これ以上下がったら困る!!みたいな方は解約するしか無いでしょうが、使う予定もないのに解約するするのは損かなと。
すごく極端な話をすれば、リーマンショックで当時解約した方はマイナス100万で損切りした人も居るし、当時解約せず今まで我慢して持ち続けた方は利益出てるでしょうね。

はじめてのママリ🔰
こんな暴落でNISA解約するくらいなら、最初からNISAやらない方が良いよーといつもそういうの見ながら思っています😅
去年の暴落でも、日本人が大量に損切りしたらしいですが、そのあと結局戻しましたしね…日本人、本当投資向いてない人多いと思います笑
私はもっともっと下がってー!と思っています😂下がれば安く買えるので笑
でも、今ここが底の可能性も0じゃないので、こんなところで売れないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
そういう投資のプロ?的な雰囲気のアカウントが言ってたのでどうなんだろうと思いまして😂
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
今すぐ💰必要ですか?
なら現金化ちゃった方がいいかもしれません。
いま未来への恐怖で暴落してますが
これからが本番
実際に関税が運用されて
企業に影響出てくると、四半期ごとに決算や経済の指標が発表されるので
そこからが本格的な暴落が始まります。
今は序の口って感じですよ🌟
-
はじめてのママリ🔰
💰今は必要ではないです!
今以上に暴落するんですね🫨
下がっても我慢して持ち続けたらいいってことですか?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね下がりますね
トランプが関税をこのまま行えば
各国保護貿易に走り、世界恐慌にもなりかねません
そしたらもう紙屑のようになります〜- 37分前

ママリ
トランプ大統領が、各国に強気な関税をかけたので、輸入輸出をする業種の打撃が凄まじく、景気停滞や後退と悪影響を懸念して、各会社の株主が株式を売りたい!
という市場になっています。
まあその裏で買いたい!という人たちも買ってはいるのですがね。買いたい人が減っているということですよ。
投資家は世界にいますし、YouTuberやインフルエンサーのような中途半端な人ではなくて、億単位でお金を動かすプロが山ほどいます。
少額の個人投資家の動きなんて株価の左右にほとんど影響しないですよ。
ただ、日本人って右に倣えが多くって、自分より情報を持っていそうな人がそれらしく意見を言うと「本当なのかな、同じようにやっておいた方が良いかも」と自分で考えることを放棄して、倣っちゃう習性があるので、そう言う人はたいてい損しますし、他責の傾向が強いです。
単純に、評価損が出ている時に売れば損、評価益が出ている時に売れば得、です。
特に積立投資している人なんて下がり出したら将来に向けてむしろラッキーなのに、損切りすると言う判断がもはや初心者最悪の答えを出していますね😅
仕組みをわかっていないのだろうなぁと思います。
もう少しリスク分散について勉強をした方が良いと思います。ネットで調べれば初心者向けの講習は山ほど出てきますよ。
-
はじめてのママリ🔰
詳しく説明してくださりありがとうございます!
まさにその通りで私より知識を持ってる方が言ってたらそうなのかな・・・となります😇
リスク分散について勉強してみます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
使う予定はないですね
我慢しないとなんですね!